息子の誕生日がきます。
二人の子どもは、共に11月生まれ。
よって、年末年始は私のお財布はやせ細ります。。。
まぁ、それはおいといて。
息子の誕生日!
最新の情報だと(よく変わるので)息子のお望みは
犬! ←もちろん生きている犬です。
犬。。。 ほしい。。。 私も。。。
動物は愛情を注げばそれ以上の無邪気な可愛さで
気持ちを満たしてくれます。
そこらへんが息子との大きな違い・・・ヽ(´・`)ノ
まぁ、それもおいといて。
そんな私にお友達が耳寄りな情報を・・・
チワワと、何とか(犬種は忘れた)の子どもの犬が、
15万円のところ、今なら何と!3万円!
何故、そんなにも価格崩壊なのかと言うと、単に生後半年を
過ぎてしまい、中々売れないからだそうで、ここで売れないと
処分になってしまうかもしれません。
若しくはもう、売れてしまっているかもしれませんが。
どうしよう・・・
ほしい・・・けど・・・
毎度愚痴を言わせて頂いていますが、本当に娘と息子の
部屋は散らかっています。
そんな部屋に入れて、何かを口に入れて病気になったり
したら犬がかわいそうです。。。
若しくは、もしも、万が一にもそれが原因で亡くなったりしたら
親子に大きな溝とわだかまりが出来る事は明らかです。。。
どうしよう・・・
もしかしたら、これを契機に部屋を片付けるようになるかも
しれません。←もちろんならないかもしれませんが・・・
悩みます。。。
生き物を飼うという事は、とてつもなく大きな『責任』も
大切です。 果たして息子にその『責任』が背負えるか・・・
悩んで、悩んであと10日。
お友達には誰も買い手がつかなくて、処分になるくらいなら
私が買いたいとは言ってあるのですが、今すぐ!という
気持ちには日ごろの息子を見ているとどうしてもなれません。
縁があればうちに来るでしょう。
縁がないとしたら、もっともっと幸せにしてくれる飼い主に
巡り合ったと喜べます。
時として時は、自分の進むべき道を教えてくれます。
待つ事も大事。
これは息子を育てながらいつも私が痛感している
事です。^^