明けまして おめでとう ございます。^^
昨夜は子どもたちとカウントダウンをしつつ
新年を迎える事が出来ました。
新しい年の始まりです♪
お天気も上々。
とっても気持ちの良い元旦でした。
私は明日からお仕事なので、今日は早々に
おせち料理を食べると、子どもたちと3人で
いつも行く天満宮に初詣に行きました。
しかし!
かつて見た事もないような混雑振り。
こじんまりとしたその天満宮は平日は人が
参拝に来る事は殆どなく、お正月でもこんなに
人が並んだ事などありませんでした。
『1回帰って出直して来ようよ~』と、弱気な事を
言っている娘に『いんや。ここで帰ったら、来るのが
面倒になる』と、列に並びました。
そして・・・
待つ事1時間以上。
やっと、参拝所に着きました。
でも
あれ?
あれがない!?
昨年までは確かにあったのに・・・
何と呼ぶのかは解りませんが、ガランガランと、
紐で叩いて鳴らす巨大な鈴? が無いのです。。。
昨年まではちょうど3列に鈴が並んでいて
私たち3人家族は丁度並んで鳴らす事が出来たのに・・・
『ドリフのコントみたいな事が起こったんじゃない?』と
アホな想像をするのは娘。(笑)
まぁ、何はともあれ今年も無事に参拝が終了。
『みんなに幸せと笑顔が続きますように』と
私はお祈りをしました。^^
今年も宜しくお願いいたします。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)v