私には
1歳年上の姉がいます。
しかし離れた場所に住んでいるので、会う事は
年に
1回あるかないか位です。
その姉が今日、やって来ました。
キッチンの
改修工事。 しかも、
母が勝手に決めた・・・。
まぁ、この家は母の名義なので改修しようが何をしようが
母の自由なのですが、
『手伝え』と、急に言われても
『無理!』
と、私が答えるのも無理も無い事でしょう。
休日はゆっくりしたい。 しかも今日は
夜勤の明け休み。。。
工事は
数日かかる予定。
『絶対 むり~!』と言う頑なな私の言葉に
遠方に住む姉を呼んだ母。
あっぱれ・・・ヽ(´・`)ノ フッ
そのあっぱれな
母の性格を引き継いだ姉は、私の部屋に
入るなりひと言
『病んでる・・・』と、
失礼な言葉を言い放ちました。
確かにリラックマの
ぬいぐるみがベッドに無数置かれ、
置ききれないぬいぐるみは床に置いてあります。
そして、使うことの無いネットで
ストレス解消のために買った
バッグや靴がダンボールの中にぼんぼんと入って置いてあります。
そして、更に置けなくなった
新品の物がダンボールに入って
タンスの上にズラリと並んでいます。
しかし、
ちゃんと整理はされています。
ただ、
荷物が多い部屋なだけです。
なのに、
『ゴミ屋敷と同じだよね。ゴミか新品かの違いだけで、
捨てられないだけじゃん』と、言う姉。
が~~~ん!
いつも
娘に言っていた言葉
『ゴミ屋敷』・・・
まさか自分が言われるなんて思いもしなかったです。
『そうか・・・。他人から見れば、娘も、息子も、
私も同じレベルなんだ・・・。』
落ち込みながら、改めて自分の部屋を見渡す私に
ベッドにど~んと寝ている
130cmの特大リラックマが
『気にしない。気にしない』と、慰めてくれた気がしました。
^^PR