テレビ番組で
『仮名 山田さん』
と、字幕が出る事は、よくある事です。
先日もとある報道番組を見ていると
『仮名 佐藤さん』と字幕が出ていました。
すると、側で観ていた息子が
『仮名 佐藤さん って言うくらいなら、
AさんとかBさんとか書けばいいじゃん!』
『何でわざわざ仮名にするんだよ~』と
テレビに向かって文句を・・・
『いいじゃん別に、何て名前でも』と
私が言うと、
『だって、わざわざ仮名の苗字を出す必要ないじゃん!
AさんとかBさんにすればいいじゃんよ~!』と
尚も言い続けます。。。
・・・ちょっと~、内容が聞こえないよ・・・
と、心の中で思う私。
息子のこだわりは時として、そういった私から見れば
『いいじゃん別に』と、思われる内容が多いです。
そしてそれは結構テレビに対し、文句を言う事が多いです。
テレビの報道に対して『だったら、こうすればいいじゃん』とか
『でも、それってこういうことだから、こうなるんじゃないの?』等と
文句を言い続ける息子。
う~ん。。。 テレビの内容が聞こえない・・・(T△T)
まぁ、人と違った視点を持っているのも息子の特性です。
そして今夜も息子は私の隣でテレビ相手に反論を
していました。