昨年までは、半信半疑ながら、サンタさんの存在を
信じていた息子。
毎年クリスマスプレゼントが届いた朝には
『ママ~! サンタさんってやっぱりすごいんだよ!
ボクの欲しいものをくれたんだよ~!』と、私に
教えに来てくれた息子。
しかし今年は・・・
ガサゴソとプレゼントを無言で開ける音・・・
そして『おお~』『おおお~』と、小声で一応
声を出している感じです。。。
サンタさん伝説からはどうやら卒業した息子。
少し寂しい気もします。
しかも私が『あ!wiiじゃん!すごいねぇ~♪』と言うと
『・・・ママ・・・白々しい驚き方だよ・・・』と、冷めた一言を。。。
いいもん。 サンタクロースは信じた人の元に
一番欲しい物を届けてくれるんだから・・・。
だって・・・
だって・・・
私には『特大リラックマ』がきたんだも~ん♪
昨夜の夜勤はやはり大変でしたが、いつもとは少し違う私。
『家に帰れば、家に帰れば、きっとリラックマが出迎えて
くれるはず!』そう思い、時々『ふふふ・・・』と、笑い声を
もらし、仕事に励んでいた私。ヽ(´▽`)/
仕事を終え、玄関を少し開けて覗くと、大きな箱が・・・
おおお~! 箱にまでリラックマの絵が!
『キャラクター専用のダンボールまで作っているとは
ずいぶん儲かっているんだな・・・』などと、俗世間的な
発想をしつつ、自室に大切に運んだ私。
でも! まだ開けません。
今日は自分の病院にも行かなければいけなかったし、
夕方からは施設の全体会議があったので、とりあえずは
面倒な事を全て終わらせてからゆっくりじっくりとご対面を
したかったのです。^^
そして先ほどやっとご対面♪
ああ~~~ やっぱりカワイイ!!
この可愛さ! 私の行っている心療内科にもたくさんの
リラックマが飾られているのですが、心を癒してくれる
この愛すべきキャラクター。 やっぱりかわいいです♪
しかし・・・
身長は110cmなのですが、顔がでかいです。。。
2・5頭身くらいでしょうか。。。
ベッドに寝かせると殆ど横幅が同じです。。。
かわいいけど困った。。。
さて、私はどうやって寝よう。。。
一緒に眠れると考えていた私はちょっと困っています。
娘は『まさかリラックマを床で寝かせたりしないよねぇ~』と
不適な微笑を残し、さっさと寝に入りました。
息子は『ママ、ボクのベッドで寝ていいよ』と、親切な事を
言いつつ、私のベッドでリラックマと寝ようとしています。。。
こらこらこら~! と、息子を追い払い、
しかし、さて、どうしよう。。。
夜勤明けのうえ、病院や会議に行き、もうへろへろです。。。
眠い・・・ しかし私のベッドではつぶらな瞳をした
リラックマがで~~~ん!と 寝ています。。。
困った・・・
眠い・・・
でもかわいい♪
こうして悩みながら時は過ぎて行くのです。。。(^^ゞ