ただいま
25日午前0時40分。
サンタさんは間に合いました・・・
はぁ、はぁ。。。
今年は結構焦った。。。
まず娘の
リクエストのプレゼントをネットで注文し、
銀行振り込みにしたのはいいのですが、よくよく考えたら
振込みに行く時間がないし、
振込み確認後の発送なので
どう考えても
間に合わない。
仕方なく注文元に電話をし、
代引きに変更しようとしたら、
何とその商品は
代引き不可の商品。。。
焦った。あがいた。そして泣きついた。
しかし、とても
良心的なその会社は何と代引きで送って
下さったのです。 しかも
24日必着で・・・
ありがとう。ありがとう。ありがとう~!
そして先ほど
ラッピングも完了。(o^∇^o)ノ
子どもたち、とりわけ息子はプレゼントに添えられる
クリスマスカードも楽しみにしているので、
今日の仕事帰りにカードを買って、ネットの
和英辞典で
単語を調べつつ送った言葉は、
息子には
『光り輝く未来を』
そして娘には
『貴方の頑張りは素敵です』
↑ これを英語に直し、
カードに書き添えました。
今、私のすぐ横にはラッピングを終えた
プレゼントが
あります。
毎年、このプレゼントを見ると、明日の朝の子どもたちの
顔が浮かんできて、
何とも幸せな気持ちになります。
親なんだなぁ。。。 と、しみじみと感じる時間です。
そして、
親ばかな親だなぁ。。。とも。(^▽^;)
誰かにプレゼントを贈って、
こんな幸せな気持ちに
なれるなんて本当に不思議です。
ああ、やっぱり私は本当に
子どもたちが大好きなんだ。
美味しいものを食べれば、子どもたちにも食べさせたいと
思うし、景色の綺麗なホテルに泊まれば、やっぱり次は
子どもたちを連れて行くし、いつの間にか、いつの間にか
親になっていった気がします。
それも少しずつ。
まるで
息子の成長のスピードに合わせるかのように。
きっとこれからも
共に歩んでいく事でしょう。
何はともあれサンタさんの出番も
今年はもうわずか。
子どもたちの
枕元にプレゼントを置いたらまた来年まで
サンタさんは
資金集めの労働者。(笑)
来年の子どもたちの
笑顔を見るために。。。
メリークリスマス♪
全ての人に幸福を☆彡PR