今日は私の
誕生日です。
ふっ・・・ 今更
嬉しく思う年でもないですが・・・ヽ(´ー`)ノ
とりあえずはまた、
年を重ねました。
(年をとったとは決して言わない)
娘は先月から
『誕生日のプレゼントは何がいい?』と、
聞いてくれていましたが、まだ思いつかず、今日の日を
迎えてしまいました。
そうか・・・ また誕生日がきたのか・・・
もうこなくてもいいのに・・・
そんな私に息子はおもちゃを私の机の上に置いて
『誕生日のプレゼントの代わりに、ちょっとの間貸してあげるね』
と・・・。
へいへい。どうもありがとう。
今、何か欲しい物があるかと聞かれれば、
『物』は無いけど、娘と息子の
喧嘩が早く終結してくれればいいと
思います。
そうです。 まだ
喧嘩中なのです。
娘が私に話しかけ、息子も私に話しかけ、そして
『お姉ちゃんと
話す時間の方が長いんだ・・・』と、日々責められる私。
お願いだから早く仲直りして。。。
今日は夕方から
雷が鳴ったり、
大雨が降ったり、と
まさしく
私の気持ちを表したかのようなナイスな天気。(笑)
それでもまた
無事に1年が経ちました。
来年の誕生日には
少しは楽になっているでしょうか、
いや・・・息子は
中2だ・・・ 楽になっているどころか
受験に向けて
悩む日々でしょう。。。
まあ、それでも
笑顔を忘れずに。
そして、しっかりと
子どもたちに目を向けて
一歩一歩進んで行きたいと思います。
^^
今日、排泄介助の時に、便座に座った
認知症の
ご利用者様が、いきなり
大声で叫びました。
まあ、いつも色々と騒いでいるのですが、今日の叫びは
『◎◎△△!(←ご利用者様のご自信のフルネーム)
生きてるぞ!!!』と。
うんうん。
みんな生きているんです。
◎◎さんも
力強く生きているんです。
思いもかけない言葉を聞いて、改めて
『生きている』
という事を意識させられました。
今日の出来事で一番嬉しかった出来事です。
PR