子どもたちの
長い、長い、なが~い
夏休みが終わり、そして私も先月の派遣先を終えて
翌日から新しい職場にめでたく就職し、そして明日は
待ちに待った
お休みです♪
そう。
子どものいない平日のお休み。。。
う・・・
うれしい・・・
朝はいつも通り起きて食事の支度をしないと
いけませんが、
日中は一人♪
子どもに邪魔されずに一人を満喫できるのです。
(≧∀≦)
問題は山積み
でも、明日はそれは
置いといて(まあ、考えずには
いられないでしょうが・・・) 明日はゆっくりしようと
思っています。
娘と息子は未だに
喧嘩中・・・
いやいや、明日はそんな事は考えずにゆっくりと・・・
ああ、
晴れたらお布団を干したいな・・・
だめだめ! ゆっくり過ごすんだ~!
女の子は
女性になって、そして
母になると
どうしてこう
母性本能全開になってしまうのでしょう。(笑)
この
思い、娘もきっとあと
何十年、いや、
数年かもしれない
ですが、いずれ
『母』となった日に解る事でしょう。
子どもは宝。
そう、自分の
思い通りにはならない宝物。
時には厄介で扱いにくいですが、
自分に
未知数の力をくれる魔法の宝です。
でも、明日はとにかくゆっくりとしたい私です。^^
PR