忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 まだまだ 
 一応掃除も終え、息子は今日父と旅に出ました

 さてさて!

 ここからが私の本当の出番です。( ̄ー+ ̄)

 子どもは無くなっても気が付かないくせに、
いざ目の前で捨てようとするとものすごく怒ります

 そ・こ・で!

 優しい私が留守の間に捨ててあげます。(笑)
今日は夜の7時から掃除を始め、ついさっき11時
とりあえず第一部が終了しました。^^v
 今日のゴミは4袋。もちろん大袋です。

 そして、そして・・・
またまた出てくる『乾電池』

 今日も更に30本近く出て来て『とりあえずBOX』に入れました。

 それにしても・・・
細々とした物が多く、本当に苦労します。
それを分別して(この場合、私が見て面白い物はとって置き、
面白くない物はゴミとなります)レジ袋に入れ、更に大きな
2重のゴミ袋に・・・

 ああ~ 疲れるけど、ストレス発散にはいいかも~
お陰でいつもは9時には眠くなるのに、目はギンギン!
次々と片付いていく部屋に満足

 まあ、息子が帰ってくればある程度散らかるのですが、
散らかる物が無ければ散らかる事は無いのですから。。。

 ふっふっふ・・・

 さ~て、息子が帰って来て、何が無くなったか解るかどうか。
まぁ、無理でしょう。娘の時にもやりましたが、何一つ
解らなかったのですから。 ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[318] [317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]