集中力があまり続かない息子。
しかし、ご幼少の頃から、
2時間集中力を持続させる事が
出来るものがあります。
それは
『映画』
娘が息子くらいの時に、かの有名な
『ET』を観せたのですが、
始まり早々
数十分でリタイヤ。。。
『おいおい、まだほんの触りだぞ・・・』
そう、呆れた事がありましたが、息子は難なく映画の世界に
入り込み、
全編を見通したのです。
私の期待していた
感動とかは
全くありませんでしたが・・・
最近は
『〇曜ロードショー』と、日替わりで
ジャンルは厭わず
何でも観ている息子。
素晴らしい・・・。
集中力が、全く無い訳ではないようです。
ただ、使いどころの中に
『勉強』が全く入っていない事は確かです。
しかし、先日、私が映画館で観たかった
『オーシャンズ』のDVDを
買い、息子と一緒に観ようとしたところ、わずか
数十分で息子は
去って行ったのでした。。。
オーシャンズとは・・・
海洋生物の生態等を追った
ドキュメント映画。
海は綺麗。 生物も神秘的。 普段は絶対見ることなど出来ない
海底でのお話。
しかし、息子は
興味を全く示さない。。。
『ドキュメントはダメなのか?』そう感じる私。
まぁ・・・ 好き好きだな。
そう思い、一人でDVD鑑賞を続けた私でした。^^
PR