長かった・・・
果てしなく長く、果てしなく宿題に追われた夏休みも
今日で終わりです。(;^^A
どちらかと言うと、私が宿題に追われ、追い詰められたような
気もしますが、何はともあれ今日で夏休みも終わりです。
しかし…
息子はいません。
明日から新学期。
でも、息子はいません。(T T)
28日から父(祖父)と、北海道に旅立った息子。
念願の夜行列車での旅です。
夏休み前からずっと喧嘩をしていた息子と父。
8月も中旬の頃に一応仲直りをしたかと思えば
またまた旅。
いつもだったら、学校を少し休んでも旅で学ぶ事も
多いので賛成だったのですが、今回は悩みました。
正直、学校を休ませたくありませんでした。
小学校最高学年の6年生。
そして、登校班の班長という責任。
例え2日だとしても、
学校を休ませる事を渋っていたのですが、
父にしては半ば強引な態度。
そこで私の脳裏をかすめた事は、
『息子も中学生になれば、父と出かけなくなるかも
しれないし、父も大病を患った身なので、
来年も旅行に行ける元気があるかどうかは疑問・・・』
もしかして今年行かせなかったら、
後悔をする事にならないだろうか?
と、相変わらずネガティブな考えの私。σ(^◇^;;
『仕方ない・・・よし!行ってこい~!』と、
息子を見送りました。
お陰で今日はせっかく仕事が休みなのに、連絡帳を
買いに行き、家庭科の宿題の写真をプリントしに行き、
連絡帳に先生宛に欠席の旨を書き、それを副班長の家に
届け、更に2日間の班長をお願いし…
はぁはぁ…
忙しかった…
お天気が悪かったのでお布団は干せませんでしたが、
部屋の片付け、掃除。
夕食の支度に宿題の確認。
そしてあっという間に夜になってしまいました。
明日からはまた仕事の日々。
ゆっくりのんびり休みたい…ヽ(´・`)ノ はぁ…
PR