あっという間にもう
大晦日。。。
考えてみれば
介護の仕事を始めて早
3年。
この3年、
大掃除をしたことはありません。
そう。 介護の世界に
正月休みや
ゴールデンウィークなど
存在しないのです。
故に、
今日も仕事。
明日も仕事。
明後日もその次も、
その次も仕事です。(^▽^;)
これで、掃除などできるハズがない。
←言い訳がましいですが。
と言うか、やっと子どもたちと
クリスマスのケーキを食べている今夜。
月が綺麗ですね。^^
大晦日にこんな綺麗な月が見れるなんて、ちょっとお得な気分です。
明日は早番。
初日の出が昇る前に出勤です。
今年も色々ありました。
年が変わるという事は、また一つ、
息子の進路について真剣に
考えなければいけないという事です。
息子は4月で
中学3年生になります。
喜ばしい事ですが、
不安でもあります。
それでも・・・
今年も
親子3人揃って
大晦日を迎えています。
^^
健康で、笑顔で、
新しい年を迎えます。
今年もみなさまにはたくさんお世話になりました。
色々なご助言や励ましを本当にありがとうございました。
中々お返事が書けず、本当に申し訳ございません。
それでも、みなさまの暖かいメールに励まされ、
こうして年を越そうとしています。
本当にありがとうございました。
そして・・・
来年もよろしくお願い致します。(o^-^o)
PR