日々の徒然日記 ^^
発達障害を持つ息子との毎日。 息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、 それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。 私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
新しい記事を書く
過去のつぶやき
カテゴリー
6年生になりました ( 80 )
つぶやき ( 130 )
息子の事 ( 193 )
娘の事 ( 47 )
私の事 ( 38 )
塾 ( 5 )
言語科 ( 1 )
家族イベント ( 21 )
子ども会 ( 9 )
通級指導教室 ( 10 )
仕事のお話し ( 41 )
心療内科/病気のお話し ( 9 )
家庭の事 ( 12 )
中学生になりました ( 99 )
フリーエリア
最新記事
更新が・・・
(06/22)
一人旅
(03/04)
大変ご無沙汰です。。。( ̄▽ ̄;)
(02/16)
娘
(08/15)
お久しぶりです。(o^∇^o)ノ
(07/08)
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
発達障害
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
発達障害の息子と共に歩む
母親です。
毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 06 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
最古記事
ブログに変更しました。 ^^
(03/25)
お買い物♪
(03/26)
嬉しいお手紙
(03/27)
桜
(03/28)
帰宅
(03/30)
[PR]
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お弁当
2008/10/06 (Mon)
中学生になりました
先週、担任の先生から
お電話
を頂きました。
『Y君がコンビニのおにぎりや、サンドイッチをお弁当に
持ってきているんですが、
お母さんは具合が悪いので
しょうか?
』
と。
いいえ。
全く具合は悪くありません!
ちょっと、、、いや、
かなり嫌味っぽく
電話をされ、
ちょっと
む~っとした
大人気ない私。(笑)
入学してからしばらくお弁当を作っていました。
しかし、
残してくる
日が多く、
理由
を聞いてみると
『15分しか食べる時間がないから食べれない』
との事でした。
そりゃ短いわ~
息子は食べるのが
遅いです
。
そして、食べる量も
少ないです
。
では、どうしよう。。。
と、息子と考え、じゃあ食べれそうなものを
買っていく
事に決めました。
もとより学校にはジュースの
自販機
があるし、
朝、
お弁当を買って来る事
も認められています。
しかし
ほほう。
そうか、
毎日コンビニ
ではいけないんだ。
と、改めて思った私。
確か娘の時にも
入学当初
はお弁当で、夏場を境に
コンビニの方がいいという事で
お金を渡していました
。
いけなかったのか・・・
でも
、
食べれないお弁当
より食べれる量の
コンビニ
の方がいいのでは・・・
と、思いつつも、
もしかしたら
息子も
私のお弁当
の
方がいいのかなと思い、聞いてみました。。。
『え~!何で~!食べれないよ~!』
それが
息子の答えでした
。
はいはい。解りました。
担任の先生には
ずぼらな親
だと思われるでしょう。
でも結構!
うちにはうちの
やり方
があるのだから。
まさか
お弁当を作らないから
、息子が数学で
2点
をとっているとは思わないでしょう。
まあ、思ってもいいけど・・・
『食事』
は確かにバランスも大切です。
でも!『嗜好』
だって大切だと思います。
朝ごはんはちゃんと食べさせています。
夜ご飯もちゃんと食べています。
昼くらい、日々
『今日は何にしようかな~』
などと
楽しみを
持たせてもいいと・・・
私は
・・・思います。
まるで
母親失格
のようなお電話を頂いた夜、
少し、
数日
、落ち込みました。。。
が!
他にも問題は山積!
ゆっくり
落ち込む事もできません。
それがいいのか悪いのか・・・
まあ、とりあえず今は
保留
にしましょう。(笑)
PR
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
466
] [
465
] [
464
] [
463
] [
462
] [461] [
460
] [
459
] [
458
] [
457
] [
456
]
Copyright ©
日々の徒然日記 ^^
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
SweetTime
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]