日々の徒然日記 ^^
発達障害を持つ息子との毎日。 息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、 それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。 私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
新しい記事を書く
過去のつぶやき
カテゴリー
6年生になりました ( 80 )
つぶやき ( 130 )
息子の事 ( 193 )
娘の事 ( 47 )
私の事 ( 38 )
塾 ( 5 )
言語科 ( 1 )
家族イベント ( 21 )
子ども会 ( 9 )
通級指導教室 ( 10 )
仕事のお話し ( 41 )
心療内科/病気のお話し ( 9 )
家庭の事 ( 12 )
中学生になりました ( 99 )
フリーエリア
最新記事
更新が・・・
(06/22)
一人旅
(03/04)
大変ご無沙汰です。。。( ̄▽ ̄;)
(02/16)
娘
(08/15)
お久しぶりです。(o^∇^o)ノ
(07/08)
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
発達障害
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
発達障害の息子と共に歩む
母親です。
毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 06 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
最古記事
ブログに変更しました。 ^^
(03/25)
お買い物♪
(03/26)
嬉しいお手紙
(03/27)
桜
(03/28)
帰宅
(03/30)
[PR]
2025/02/09 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お駄賃・・・
2008/10/03 (Fri)
息子の事
『お駄賃』
・・・
この
懐かしい響き
の言葉。
PCで変換したら一応
一発で出たので
、あながち
死語
では
ないようですが、今は殆ど使わない言葉でしょう。
しかし私の育った家庭では
『お駄賃』
はありませんでした。
『家の手伝いをするのは当たり前』
の家訓?の元に
『朝食の支度』や『掃除』『買い物』『食器洗い』は
やって当然
と言われて育ったからです。。。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
手伝わないと
通学の定期代
が貰えなかった。。。
しかし!
今、我が家で
『お駄賃』
を貰う人間がいます。
それは・・・
娘!
そして
『お駄賃』
を出す相手は
息子!
『おね~ちゃ~ん。コンビニでポテトとハーゲンダッツの
アイスクリームバニラを買ってきて~。
余ったお金
は
あげるから~』
・・・・・・・・・・
こんな会話をよく耳にします。
おいおい!
いいのか?
欲しい物は今すぐ欲しい!
というこらえ性の無い
息子
(←私によく似てる)と、
お金は貯める事に意義がある!
という倹約家の
娘
(←私の姉によく似てる)
ある意味
需要と供給
のバランスがとれているかの
ようにも思えますが、
これはちょっと・・・
確かに息子のお金は息子の
お小遣い
だから、
その使い道についてあれこれ言うつもりは
ありませんが・・・
『お駄賃』・・・
と言うか
『使いっ走り』・・・
少しは
忍耐力を持って欲しいと
息子に願うのですが、
私が中学生の頃、姉が買った500円の雑誌に私が
好きだった歌手のポスターが付いていました。
それがどうしても
『今すぐ』
欲しくて姉にねだったところ
『500円で売ってあげるよ』
と言う言葉。
・・・・・買いました。
どうしても
『今すぐ』
欲しくて。。。
これには姉も驚いて
『買ってくればいいじゃん』
と
言ったのですが、どうしても
『今すぐ』
欲しい思いは
抑えきれず、買いました。 姉から。
500円の雑誌の
付録の1枚のポスター
を500円で。。。
そして今。。。
何かを買おうとネットを見ていると
背後から娘
が近づいて来て
『同じ様なもの、持ってるよね~』
『買っても着ないんじゃあ意味がないんじゃない?』
『タンスを6個も占領して、まだ買うつもり?』
と、
情け容赦ない言葉が・・・
我慢・・・
忍耐・・・
買い物に関しては、私も学ばなければいけない
言葉です。。。
(T^T)
PR
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
463
] [
462
] [
461
] [
460
] [
459
] [458] [
457
] [
456
] [
455
] [
454
] [
453
]
Copyright ©
日々の徒然日記 ^^
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
SweetTime
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]