日々の徒然日記 ^^
発達障害を持つ息子との毎日。 息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、 それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。 私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
新しい記事を書く
過去のつぶやき
カテゴリー
6年生になりました ( 80 )
つぶやき ( 130 )
息子の事 ( 193 )
娘の事 ( 47 )
私の事 ( 38 )
塾 ( 5 )
言語科 ( 1 )
家族イベント ( 21 )
子ども会 ( 9 )
通級指導教室 ( 10 )
仕事のお話し ( 41 )
心療内科/病気のお話し ( 9 )
家庭の事 ( 12 )
中学生になりました ( 99 )
フリーエリア
最新記事
更新が・・・
(06/22)
一人旅
(03/04)
大変ご無沙汰です。。。( ̄▽ ̄;)
(02/16)
娘
(08/15)
お久しぶりです。(o^∇^o)ノ
(07/08)
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
発達障害
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
発達障害の息子と共に歩む
母親です。
毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 06 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
最古記事
ブログに変更しました。 ^^
(03/25)
お買い物♪
(03/26)
嬉しいお手紙
(03/27)
桜
(03/28)
帰宅
(03/30)
[PR]
2025/02/09 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
制服
2008/11/20 (Thu)
中学生になりました
『明日は制服なんだ~』
と、昨夜言っていた息子。
私は何の気なしに
『へぇ~。珍しいねえ~』
と答えました。
ジャージ登校
が常のこの変わった中学校。
制服を着る機会は
殆どありません
。
制服を着る時は
始業式
や
終業式
、それと文化祭や
何らかの
公式なイベント
がある時だけです。
私は深く考えもせず、夜の9時になれば
『そろそろ勉強の時間だよ~』
と、声をかけていました。
しかしその時、
娘が衝撃の一言
を・・・
『ねぇ、ママ。Yって明後日から
中間テスト
じゃない?』
と
・・・!
ハッと息を呑み、息子の方を
振り返ると
、更に息子から
衝撃の一言
が・・・
『何言ってんだよ。
明日からだよ
。だから制服なんじゃん~』
と。
・・・・・・・・・・。
『おおいいい~!!
解っているならさっさと勉強しろ~!!』
息子の余りの
余裕さぶり
と言うか、いつもと変わらない
生活にすっかり
油断した私
。
いえ。。。今更
勉強
したところで、そうそう点数が上がる訳は
ないとは
解っていますが
、その
余裕ぶりが
頭に来る。。。
結局ダラダラと
勉強をしているフリ
を30分続け、
さっさと布団に入った息子。
そして今更・・・と
諦め気味の私
。
そんな私に娘が冷ややかに一言。
『ママ。Yを
高校に入れる気
ないでしょう・・・』
『うん。無いよ。って言うか
無理
だし・・・』
と私。
別に何が何でも
普通高校
に入れなければいけない
理由
はありません。
何より
勉強が嫌いな息子
。
それなら息子なりの
将来の道
を見つけるまでです。
まぁ、それも高校に
入れるくらい難しい事
だとは思いますが。
息子とは
正反対にシビアに将来
を見つめ、必死に勉強をし、
推薦を勝ち取った娘
。
そんな娘の
面接は22日
に迫っています。
心配性な塾の先生は
娘の面接について行くつもりで
いたのらしいですが、(途中で
道に迷ったり
、
お腹が痛く
なったりしたら
困るという理由で・・・)
どうしても法事に出なくてはいけなくなって、
急遽
私に行くようにと
言ってきました。。。
おいおい。
大学の面接
に親が
一緒
に行くかい?
しかもそんな話、
聞いていなかったから
私は仕事に
休みを入れておらず、シフトを見たら
夜勤明け・・・。
まあ、無理だろうと
案内書
を見たら、
面接は14時。
・・・
間に合わない
って事はないかもしれない。
夜勤明けだけど・・・。
(TwT。)
娘の事には殆どタッチせず、
塾の先生任せにしてきた
ツケ
が一気にまわってきた気がしました。。。
行こう。。。
それで少しでも娘が安心するのなら。。。
娘には
行けるかもしれないけど
、もしも
夜勤中
に
ご利用者様が
亡くなったり
、
入院
になったりしたら
無理だから、その時は
自力で行くように
、と言いました。
さてさてどうなる事やら・・・
慌しく疲れる週末になりそうです。
PR
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
493
] [
492
] [
491
] [
490
] [
489
] [488] [
487
] [
486
] [
485
] [
484
] [
483
]
Copyright ©
日々の徒然日記 ^^
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
SweetTime
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]