いえ、私が殴られた訳でも、殴った訳でもありません。
息子が殴られた。
しかも10発くらい。
またしても学校内での事故、事件。
前回は整形外科だったけど、今回は脳神経外科
(殴られた時に、コンクリに頭を打ったらしいので)
それと耳鼻咽喉科(鼻血も出たらしいので)
仕事中に携帯に留守電が。。。
そして折り返し学校に電話。受診が終わってからの
結果の連絡待ち。。。
理由はもちろんあります。
だけど、もう疲れた。。。
学校からの電話を受けた時に脳裏に浮かんだのは
小学校1年生の時の息子の事。
とりあえず、何にせよ、息子が殴ったのではなくてよかった。
それしか考えられなかった。
最悪な親ですよね。
息子の心配は思いつかなかった。。。
小学校の時、毎日のように謝ってばかりいたあの頃の
思いがフラッシュ・バックして、頭を抱えた。
謝って、謝って、泣いて、泣いて、苦しくて・・・
あんな思いはもう嫌だ。
だから、息子が殴ったのでなくてよかった。
一方的に殴られ蹴られ、体操着には血がついていました。
それでも『よかった』と思ってしまう私は最悪な親かも
しれません。
でも、もう嫌だ・・・
本当にもうたくさんだ・・・
相手の子は、父親が呼び出されました。
『そこまでしたら、その子が余りにもかわいそうで・・・』と言う
私の言葉に学年主任の先生は『それ程大変な事をしたと
言う事を知ってもらわないといけないし、それが学校の
方針でもあります』とのお返事でした。
昔の私の立場だ。。。
親御さんはどんなに辛い事だろう。悲しい事だろう。
とにかく今日はもう疲れました・・・。
決して忘れられない小学校1年生の時期。
事あるごとにその事が蘇り、今でも眠れないくらいに
私を苦しめます。
PR