台風が近づいています。
雨が激しくなってきました。
風も強いです。。。
でも・・・
私の心の中も嵐が吹き荒れています。
夜、息子の担任の先生から電話がありました。
『明日は休校になりました』 とのこと。
まあ、関東直撃は避けられないのだから当然の決断だろう。
内心、他に何も言われませんようにと祈りつつ、
『ご丁寧にありがとうございました』と、早々に切り上げようとすると、
『あ、せっかくお電話したのでお知らせしておきます』と
恐怖の一言。
『あうっ!きた~~~!!』 心の中で叫ぶ私。
『息子さんが何度言っても、教科書を忘れてくるので、
今日は手に書かせて頂きました』
担任の先生はそう言いました。
『え? あ、はぁ。 』 と、よく理解できないまま答えた私。
電話を切ると息子を呼び、手を見せるように言いました。
すると・・・
手の甲に油性マジックででかでかと
『英 教科書』
と、書かれていました。
・・・・・・・・・・!!
思わず言葉に詰まる私。
息子は『俺は無くしたって何度も先生に言ってるのに、
全然信じてくれなくて、こんなの書いたんだ」と。
確かに教科書を紛失したとの事は息子から聞いていました。
なので、先生に再購入したいと言うように息子に言いました。
なのに・・・
なんで・・・?
心に吹き荒れる嵐、そして悲しみ。
息子の手はメモ帳ではありません。
くやしい。。。。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
いっそデジカメで写真を残そうかとも思いましたが、
学校と喧嘩しても仕方がありません。
息子の為に頑張って下さっている先生もいます。
今はぐっとこらえ、ネットで教科書を探している私です。
PR