仕事から帰ると、息子のPCの前に
息子と娘が並んで座り、
娘が何かを息子に
教えています。
『今ね~お姉ちゃんにゲームの作り方を教えてもらって
いるの』と、上機嫌の息子。
『ほうほうほう。頑張れ頑張れ。何か一つは取り得は
あるだろう』と、作りかけの画面を見ながら答える私。
今日は節分。
節分といえば、豆まき。
子どもたちが大好きなイベントではないでしょうか。^^
息子も去年は豆の入ったざるを持ち歩き、
家中に豆を
ばらまきまくってくれました。(笑)
しかし、今年は、お風呂も急いで入り、またまたPCの
前に座って、
ゲーム作りを。。。
『え~と、これはどうやるんだっけ~?』などと
独り言を言いながらも
集中しています。
節分用の豆はざるの中に。
息子の
威勢のいい声は今年は聞こえません。
まぁ、そんな
静かな節分もいいでしょう。
何かに
集中している姿を見ることは親としては本当に
嬉しいものです。
明日の朝食はざるに入った豆と、暖かいココアかな?(笑)
PR