日々の徒然日記 ^^
発達障害を持つ息子との毎日。 息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、 それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。 私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
新しい記事を書く
過去のつぶやき
カテゴリー
6年生になりました ( 80 )
つぶやき ( 130 )
息子の事 ( 193 )
娘の事 ( 47 )
私の事 ( 38 )
塾 ( 5 )
言語科 ( 1 )
家族イベント ( 21 )
子ども会 ( 9 )
通級指導教室 ( 10 )
仕事のお話し ( 41 )
心療内科/病気のお話し ( 9 )
家庭の事 ( 12 )
中学生になりました ( 99 )
フリーエリア
最新記事
更新が・・・
(06/22)
一人旅
(03/04)
大変ご無沙汰です。。。( ̄▽ ̄;)
(02/16)
娘
(08/15)
お久しぶりです。(o^∇^o)ノ
(07/08)
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
発達障害
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
発達障害の息子と共に歩む
母親です。
毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 06 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
最古記事
ブログに変更しました。 ^^
(03/25)
お買い物♪
(03/26)
嬉しいお手紙
(03/27)
桜
(03/28)
帰宅
(03/30)
[PR]
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒業
2009/02/06 (Fri)
娘の事
『卒業』
と言っても学校ではありません。
自動車教習所
を
今日
、娘が
卒業
しました。^^
ついこの間入学したと思ったら、もう卒業。
ちょうど学校の方が出席日が少なく、
最短
でとれるよう
娘は
効率よく
進めていたようです。
本番の
試験は月曜日
。
きっと娘は
免許を取得
してくる事でしょう。
バイト
もどうなる事やらと思っていましたが、
家の近くの
コンビニ
で働き始めて
1ヶ月近くになると
思いますが、
泣き言も言わず、むしろ楽しんでいるように今日も
午前中に
教習所の卒験
、
夕方からバイト
に行っています。
部屋の
片付けは全く出来ない娘
ですが、着々と
人生の
目的
に向かって努力し、推し進めている感じがします。
・・・・・素晴らしい・・・・・
別れた旦那から
頭の良いDNA
を、私から
勤勉?
なDNA
を見事に受け継いだかのような娘。
我が娘ながら
拍手者
です。(笑) (; ̄ー ̄A
・・・・・にしても・・・・・
今も隣の自室でゲームに興じている全く持って
マイペースな息子
。。。o( ̄ー ̄;)ゞ
まるで別れた旦那から
都合の悪い事からは逃げるDNA
と、
妙な事にこだわる私のDNA
を寄せ集めたかのような
性格
です。
・・・・・まいった・・・・・
片方の子どもで
楽
をし、もう片方の子どもで
地獄を経験
し、
日々
ストレスが溜まり
、ネットで買い物をしまくったら、
今月の引き落としが
12万円
近くになっていて、
娘に
叱られ
ました。
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
ストレス解消
のつもりの買い物が結果
大きなストレス
となり、
本末転倒
な私・・・。
本当におバカな私はやっぱり
息子と良く似ているな~
と
思ったりもします。(笑) ヽ( ´ー`)ノ
PR
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
540
] [
539
] [
538
] [
537
] [
536
] [535] [
534
] [
533
] [
532
] [
531
] [
530
]
Copyright ©
日々の徒然日記 ^^
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
SweetTime
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]