久しぶりに日曜日がお休みだった今日、
起きてキッチンに行ってみると・・・
鍋が2個、どんぶりも2個、箸も2膳、まな板、包丁が、
シンクに乱雑に置かれていました。
そして生ゴミ入れからはみ出した、ネギの皮、ゆで卵の殻。
昨夜の夕食は息子のリクエストで煮込みラーメン。
それがとても気に入ったらしく、どうやら今朝は娘と息子は
またしてもラーメンを作った様子です。
しかし・・・
この有様は・・・(怒)
せめて後片付けしてよ・・・
と、ぶつぶつ言いながら片づけをし、息子の昼食を作り終え、
息子を呼び、
『ちょっと~、片付けくらいしてよね~』と言いました。
ものぐさな私は通常、
まな板は使いません。
牛乳パックをよく洗って、開いて乾かし、それを使い捨てに
しています。(^^ゞ
ネギとゆで卵とまな板と包丁はてっきり
息子が使ったと
思っていたのですが、
『え!? オレ、使ってないよ』と 意外な答え。
娘が料理をする訳がない。
と、自信を持って思い込んでいた私。
あら、意外。
包丁使えるんだ。o( ̄ー ̄;)ゞ
そういえば、以前、りんごの皮むきが上手く出来たと
私に
見せに来た事がありました。
↑ あくまでも見せただけで、私にはくれませんでしたが・・・
料理と言えば、息子 と思い込んでいた私。(笑)
娘、
18歳。 来月には
19歳。
う~ん。。。
成長しているんだなぁ~としみじみと思いました。(^▽^;)
PR