今日は先日買ったPCの設置と設定のために
担当の方が来て下さいました。
自分で・・・出来る方も多々、おいでかと思われますが、
私の場合はPC自体はとても便利だとは思うのですが、
その構造、使い方を極めたいというよりは、必要最小限しか
使わない、使えない、覚えられないのです。。。
今日は朝から4時間余りをかけて、3台のPCと1台の
プリンターの設定をして頂き、加えてとても丁寧に説明まで
して下さいました。
が。。。
何がどうなって何なのか・・・
聞いていても全く解りません。
そのうち聞いているのも辛くなり、眠気も催し、
あああ・・・ちっとも頭に入らない!
ま!いっか。
後で娘に聞けば。^^
と、思いつつ、
「あ!きっと息子も授業を聞いているとこんな感じに
なるのかもしれない!」と、思いました。
これは辛い!
確かに辛い!
聞くきもなければ、覚える気もなし!
後で誰かに聞けばいいや・・・
と、今この時をどうやって乗り越えるか考えるばかり。。。
情けないです。ホント・・・
なので、このブログは、必死に探して頑張って見つけ、
設定して開いてやっと書いています。
自分で苦労して覚えなければいつまで経っても
覚えられません。。。
これを機に、少しずつ勉強したいと思っています。たぶん。。。
そして息子はエクセルの便利さに目を見張り、
明日あたりはチャレンジしてみるそうです。
頑張ろう! 息子!
レベルはどっこいどっこいだ!(笑)
PR