最近は本当に疲れやすく、特に休みの日にはグッタリ…
しかし、今日も午前中は自分の病院、
午後からは息子と養総へ行かなければならず、
夕食を何にしようかと思案していました。
そこに娘が『じゃあ、私が作っといてあげる』と。
何ともビックリな発言。
高校2年生ともなれば、普通の女の子は料理を
作ったりしているのかもしれませんが、うちの娘は
朝も椅子に座ってぼ~っとしているだけで、
私が食事から、野菜ジュースをコップに注ぐまで
やっています。
娘の手料理が食べれるなんて後何年先か…
いや、それ以前に手料理を作れるようになるのか?
などと不安に思っていましたが、
娘がいる時には私が食事を作る時に手伝わせたりして、
一応の手順などは教えていました。
『ネットでスタミナが付く料理を検索しておくよ』と、
娘が言ってくれたので、嬉しい気持で出かけました。
さてさて 帰ってみると、フライパンと格闘中の娘。
私がお風呂から上がる頃合を見計らって、
盛り付けまでしてくれました。^^
どんぶりにご飯をよそい、その上にレタスを乗せて、
更にその上にピーマンと牛肉の炒め物を乗せてあります。
味付けも丁度良く、娘も自分の作った料理に自画自賛でした。
とても疲れている時だったので、
娘の手料理には本当に感動しました。
『じゃあ、今度の日曜日にも作ってね』と言うと、
『うん。いいよ。何が食べたい?』と、娘。
何とも頼もしい娘の姿にまた明日から頑張ろうという
気持になりました。^^
PR