今日は3月3日。
お雛祭りです。
とうとう今年はお雛様を飾る時間がなく、全くもってお祭り
ムードは無しの我が家ですが、、、
本日
無事に娘が高校を卒業しました!
早いものですね~
本当に
娘に関しては、あっという間に
時が過ぎて行く気が
します。^^
ついこの間、重たい教科書を娘と一緒に学校から持ち帰り、
必死で一冊ずつ名前を書いた気がします。
あれから3年。。。
3年も経ったんですね。
そして来月からは娘は
大学生。
ほんと~に! 娘との時が経つのは
早い!
しかし息子は・・・
まぁ、今日は
グチは置いといて。
卒業式も今は様変わりしているんだな~と思いました。
バックミュージックが
ゲーム音楽だったり、
ポップスだったり、
各クラスで卒業証書授与の時の
音楽を決めたそうです。
そして、
笑顔。笑顔。笑顔。
約240人の卒業生で、誰一人
涙を流している子は
いませんでした。
もちろん、
涙をこらえているな~という子は何人かいましたが、
印象的だったのはとにかく
笑顔。
未来に夢を馳せ、別れを悲しむのではなく、
新しい出会いを、
経験を、
生活を、楽しみに
輝くばかりの笑顔が多かったです。
娘は少し緊張した面持ちでしたが、一旦家に帰って来ると、
クラスの集まりとかでまた出かけて行きました。
ふと、
あの頃の自分を思い出し、これから色々楽しいことが
あるんだろうな~と思うと、
少し羨ましくもなりました。(^^ゞ
しかし、今日
一番驚いた事は、男子はまあ仕方ないとしても、
女子! しかも殆ど全員!
みんな
顔は可愛く、制服のスカートも短く
スタイルも良し!
だけど、上履きが汚い。。。
娘だけじゃなかったんだ。。。
ちょっと驚きました。( ̄_ ̄ i)
でも・・・
何はともあれ・・・
娘と、娘と同じ時を過ごしてくれたお友達に・・・
卒業 おめでとう♪
PR