忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は3月3日。

 お雛祭りです。
とうとう今年はお雛様を飾る時間がなく、全くもってお祭り
ムードは無しの我が家ですが、、、

 本日

 無事に娘が高校を卒業しました!

 早いものですね~
本当に娘に関しては、あっという間に時が過ぎて行く気が
します。^^

 ついこの間、重たい教科書を娘と一緒に学校から持ち帰り、
必死で一冊ずつ名前を書いた気がします。

 あれから3年。。。

 3年も経ったんですね。
そして来月からは娘は大学生

 ほんと~に! 娘との時が経つのは早い!

 しかし息子は・・・

 まぁ、今日はグチは置いといて。
卒業式も今は様変わりしているんだな~と思いました。
バックミュージックがゲーム音楽だったり、ポップスだったり、
各クラスで卒業証書授与の時の音楽を決めたそうです。

 そして、笑顔。笑顔。笑顔。
約240人の卒業生で、誰一人を流している子は
いませんでした。
もちろん、涙をこらえているな~という子は何人かいましたが、
印象的だったのはとにかく笑顔。

 未来に夢を馳せ、別れを悲しむのではなく、新しい出会いを
経験を、生活を、楽しみに輝くばかりの笑顔が多かったです。
 娘は少し緊張した面持ちでしたが、一旦家に帰って来ると、
クラスの集まりとかでまた出かけて行きました。

 ふと、あの頃の自分を思い出し、これから色々楽しいことが
あるんだろうな~と思うと、少し羨ましくもなりました。(^^ゞ

 しかし、今日一番驚いた事は、男子はまあ仕方ないとしても、
女子! しかも殆ど全員! 
みんな顔は可愛く、制服のスカートも短くスタイルも良し!

 だけど、上履きが汚い。。。

 娘だけじゃなかったんだ。。。

 ちょっと驚きました。( ̄_ ̄ i)

 でも・・・

 何はともあれ・・・

 娘と、娘と同じ時を過ごしてくれたお友達に・・・

 卒業 おめでとう♪

 
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]