ほんと~~~に、久しぶりに
『息子の独り言』を、更新しました。
が。。。 お気づきかと思いますが、息子は自分なりの考えが
直ぐに浮かばず、上の段の文章を元に書きます。
例えば『修学旅行に行った』とか、『今日は寒かった』など、
通常すぐに考えられるであろう文言が出てきません。
でも、それも息子の特徴。
ありのままに載せました。
お時間があれば、読んで一緒に脱力して下さい。σ(^◇^;;
今日はお友だちのハワイのお土産に貰ったマカダミアナッツの
チョコレートを子ども達と食べようと、分けました。
ところがところが・・・
息子の食わず嫌い、若しくは警戒心の強さは相変わらずで、
普段見慣れている『マカダミアナッツのチョコレート』と、形状が違った
ものを、食べようとしません。
『え!?何?これ???』と、聞いてくるので、
『ハワイのお土産のマカダミアナッツのチョコレートだよん♪』と
答えたのですが、
『え!?これが?本当に?何でこんな形なの?』
※形が違うと言っても、若干長細いだけで、色もチョコレート色です
何度もしつこく聞いてくるので、『じゃあ、食べなくていいよ』と、
私がパクリ。しかし息子は結局食べようとはしませんでした。
まあ、積極的にチョコレートを食べなくてもいいのですが、
万事がこの調子。
本当に栄養の偏りが心配です。。。(T T)
PR