今の派遣先の施設は、ハッキリ言って入居金は高いです。
入居されている方も、元お医者様、元、お花の先生、
元お琴の師匠様などなど結構な資産家の方々が入居されています。
しかし、高いなら高いならではの施設の設備、衛生管理、
食事内容などは有料老人ホームでもトップクラスだと思います。
スタッフは真夏を除く1年のうち9ヶ月以上はマスクを着用。
液体石鹸、殺菌剤、爪ブラシ、ペーパータオルはそこここに
置かれており、そうした手荒れの予防に数種類のハンドクリームも
置かれています。
毎日の居室掃除、床は常にワックスがけ。
食器も洗浄器で洗浄の後、特殊殺菌液に漬け置きします。
当然、スタッフの衣類は職場で洗濯、乾燥。
看護師さんも常勤。
で~す~が~!
やっぱり体調を崩す方はおられます。
今、流行り出したのがノロウィルス!
感染の疑い及び体調不良で一人の方が入院。
そして新たに今日、もう一人の方が居室待機。
そして、スタッフ4人が感染の疑いで自宅待機になっています。
危ない・・・うつりたくない・・・
私は白血球が常に1万~2万あるので、
風邪等には強いのですが、問題は息子。
私が感染し、菌を持ち帰る恐れがあります。
きっと息子は簡単に発病する事でしょう・・・(^^;ゞ
それだけはやめて~~~
これ以上学校を休ませたくない~~~ぅぅぅ
蕁麻疹がやっと治まり、やれやれと一息ついた今日、
新たな心配が増えました。。。(T T)
蕁麻疹と言えば、多くの方から心配のメールを頂き、
とても感激しました。
顔も見たこともない方々から、こんな息子に心配のメール・・・
本当に本当に嬉しく思いました。
ありがたく、大切に保存させて頂きます。
本当にありがとうございました。
PR