忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今朝、ランドセルを開けた息子が
『ママ~これ、学校から~』と、封筒を渡しました。

 しっかりと糊付けされており、母子家庭関係の
書類かな~と思って中身を見ると・・・

 【新入生保護者説明会配布資料について】という
用紙を頭に、数枚の書類が入っていました。

 『どれどれ~』と、呼んでいると、《・・・2月7日に本校で
行われました「新入生保護者説明会」に御欠席でしたが~》

と書いてあるではないですか!

 『へ!?え!?・・・?・・・?』
 『ええ~~~!!』と私はビックリ!
 そんな事が行われていたなんて全く知らなかったのです。

 カレンダーを見ても手帳を見ても、
そんな事は書いてありません。
 そして、書いてないと言う事は・・・

 『ちょっと~!Y~! 私、こんな説明会があるなんて
知らなかったんだけど、プリントがあったんじゃないのおお~?』

息子に詰め寄りました。

 以前は月に1回位、通級のお迎えで教室まで行っていたので、
その都度机の中のプリントやテストを回収していたのですが、
昨年末に通級に行った後は、今月末の最後の通級まで
行く予定がなかったので、さぞかし机の中は大変な事になって
いるだろうと想像はしていたものの、まさかこんな事になるなんて。。。

 息子の障害については、申し送りをして下さっていると思います。
思いますが! 肝心新入生保護者説明会欠席をするなんて!
『ああ~~~! お先真っ暗~~! もうダメだあああ~!』

 改めて封筒の表を見ると、息子の名前と【保護者様】と書かれており、
下段には【市立○○中学校】と、しっかりと書かれています。
 これはどう考えても、欠席者として中学校から小学校担任の先生
経由
で回ってきたものです。。。(ToT;)

 中学校生活への下地作りはもう始まっていたのです。
しかし・・・のっけから大き過ぎる失態!

 こんな事で、『息子を宜しくお願いしますぅ・・・』などと言っても、
『その前に親がしっかりしろよ・・・』と、思われる事でしょう。

 でも・・・
 でも・・・
 本当に知らなかったんですぅぅぅ~(>_<。。。

 ゴメンナサイ・・・
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]