今日は先週の土曜日に土曜参観があり、
登校をしたので、その代休で息子はお休みでした。
土曜参観の日には仕事で行けなかったのですが、
今日は私も休みだったので、息子と買い物に行ったり
夕食を作ったりしました。^^
そして、夜。
息子が落ち着いているところを見計らって
息子の本音を聞こうと思いました。
まず、貴方には中学になって2つの道があります。
一つ目は普通学級で、頑張りながらも過ごす事。
これはとても辛いし大変だと思います。
そして2つ目は特別支援…
と、言いかけた時に息子は大声で
『普通学級! はい!もう言ったよ!』と私の言葉を
遮りました。
これが息子の本音であり、願いなんだと思いました。
出来ない自分を知っている。
頑張らないといけない事も知っている。
それでもやはりみんなと同じ学級に進みたい。
ああ、そうなんだ。
私は少し安心したような、本当にこれでいいのかという
不安感も持ちながら、『解った。Yの気持は解ったよ』と
言いました。
今月下旬には養総センターへの受診、相談があります。
その担当の先生の所見はどうなのか…
そして来週行われる個人面談。
担任の先生はこれまで接してきた息子をどう見たか…
まだまだ迷いから吹っ切れないでいるダメ親です。。。
PR