忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 介護の業界は万年人手不足です。

 私の職場も同じく人手が無くて、未だに3フロアーを2人
スタッフが夜勤しています。
 つまり、常にスタッフの居ないフロアーが存在すると
言うことです。
 更に平均夜勤時間は18~19時間
休憩は全くありませんo(TヘTo)

 でも、それでも続けられるのは、
やっぱりこの仕事が大好きだからです。

 以前から息子にもこの仕事が合うのではないかと
考えていたのですが、問題は介護業務と同じく重要
『記録業務』があるのです。

 『記録業務』は一人、一人のご利用者様の日々の出来事
書く仕事なのですが、夜勤帯については私は24人分
『記録業務』を、介護の合間に書いていきます。

 内容は、食事量から、投薬の有無2時間毎の巡視
内容と、ナースコールの内容まで。
 そして、それらを基にした自分なりの所見まで書かないと
いけないのです。
 更に頭を悩ませるのは専門用語が多いのです。

 臥床
 褥瘡
 右側臥位
 端座位
 仰臥位
 傾聴
 徘徊

 など等、それらを手書きで書いていきます。
PCだと後から改ざんが出来てしまう為、有料老人ホームでは
公的な書類にならないらしいのです
 
 そんな意味合いを持つ書類なので、事細かく書く必要があり、
これに殆どの時間を使ってしまいます。

 息子にこれが出来るか・・・

 いんや! 出来るはずも無い!

 しかも巡視は真っ暗な廊下を懐中電灯をなるべく点けずに
歩き(ご利用者様が起きてしまうといけないので)静かに
気配を消して、一部屋一部屋を見て回ります。
 のみならず!を向いて寝ていたとか、を向いて寝ていたとか
目を瞑っていても、寝ているという事にはならず、いびきをかいて
寝ていれば『入眠』という言葉が使えます。

 それらを余すところ無く書いていく『記録業務』
息子には・・・無理だろう・・・
 しかも、当然第三者が見て、読める字でなければいけません。
昨夜も日勤の時に書いた記録が読み辛くて、夜勤明けの今朝、
『字が読めないから、フリ仮名ふって下さいよ~』と、介護長に
言ってしまった私。。。(^^ゞ

 とにかくその膨大な『記録業務』の多さに、『書記が欲しいよね』
などと、スタッフ仲間と冗談を言い合うくらいです。

 人手不足・・・ だから、息子を雇ってくれないかなぁ。。。
動物や年下の子には優しい息子。
きっと息子にも向いている仕事だと思うんだけど。

 でも、老健などではPCでの一括入力をしていたので、
施設の形態によっては出来るかな・・・とも思うのですが。
そういえば以前働いていた有料老人ホームでは、外国の
方が働いていたのですが、文字が書けないという事で、
記録業務からは外されていた記憶があります。

 よし! いける! ・・・かもしれない。

 でも・・・

 『親の心子知らず』とも言うし、
結局親の思い通りに事は運ばないんですけどね。(笑)
 ついつい息子の将来を考えてしまう私。

 親の悩みは尽きないですね。ε- (´ー`*)
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[483] [482] [481] [480] [479] [478] [477] [476] [475] [474] [473]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]