GWも今日から後半です。
私の仕事は派遣なので、基本的にお休みの指定はしません。
(お休みの指定をすると、時給が減るからです…)
なので、GWもお休みは1日だけ。
今日から連休最終日の4日間お休みなしです。
こういう連続のお休みの時に心配なのが息子の事。
母も週に4日はスイミングに通っているので、
いつも家には居られません。
今日も家には娘と息子だけ。
まだ娘が居るから安心ですが、一番心配な事が火の使用です。
大人が居ない時には絶対に火を使った料理を作らないように
言ってはいるのですが、中々不安です。(^^;ゞ
料理が好きな事は良い事ですが、まだまだ何かあった時の対応は
無理だと思われます。
今日は朝食に自分でラーメンを作り、満足そうに食べていました。
冷蔵庫の中のハムをラーメンにのっけているあたり、
中々マメな息子です。^^
国語と算数のドリルも皆に追いついて、先に進まなくていいと
先生に言われたらしく、連休前半に頑張った甲斐があり、
連休後半はゆっくりと過ごせそうです。
そして残るは私の読み聞かせの追い込みです。σ(^◇^;;
毎日2話ずつ読むようにしていますが
まだまだ追いつけそうにもありません。
でも、少しずつでも追いつき、頑張れば出来るんだという事を
何とか息子に教えたいと、その一心で頑張っています。
しかし、今日はかなり背筋が痛くて…(;^^A
読み聞かせの前に息子に湿布を貼ってもらおうと思っています。
PR