秋休みに入り、息子は今朝から父と旅行に
出かけて行きました。
行き先は・・・
『ほら、あそこだよ~』
『前に1回だけじいちゃんと行ったちょっと寒いところ』
『だからジャンバー出しておいて』と、息子に言われ、
全くどこに行くのか解らないままに用意をしました。(^^;ゞ
相変わらず知名を覚えられない息子です。
しかし、その気持ちはよ~く理解できます。(笑)
私も方向音痴に加えて、地理には疎いし、覚えられません。
そして人の名前も・・・
何が苦労するって、仕事で利用者様の名前を覚える事。
20人以上いるご利用者様の名前を覚えるのには本当に
苦労しました。
果ては9月から入った家事専門のパートの方々の名前も
覚えていないのに、その方々はしっかりと私の名前を
覚えているのです・・・(T T)
悲しいほど情けない・・・
でも、そういう時に『あ~、Yもこんな気持ちを味わって
いるんだなあ~』と、しみじみ思います。
本当にもどかしく、情けなくなります。 はぁ・・・
私は派遣の1ヶ月更新で働いています。
つまり、1ヶ月で他の施設に派遣される可能性もあるのですが、
3月から現在に至るまで、更新を続けています。
そして、これから年末に向けて3ヶ月の長期更新が決まりました。
色々な施設で学ぶ事は、大きなスキルアップに繋がると
思うのですが、施設ごとにご利用者様のお名前を覚えるのかと
思うと、まずそれが不安のタネになります。(^-^;;;;;;)
PR