果たしてどれ程の力を秘めているのか・・・
息子に対して思うことは、息子の力、そして強さ。
中学で普通級を望んでいる息子。
他校から来た子たちにバカにされないか、
イジメにあわないか。。。
親の気持はやはり勉強が出来るより、
楽しい毎日を過ごせるか、ではないでしょうか。
昨夜は珍しく。ほんと~に、珍しく
自分から宿題をやり始めました。
きっかけは私の『算数で解らない所があったら
お姉ちゃんに聞いてね。ママは本当に苦手だから』の一言。
『え~?掛け算くらいできるでしょう~?』との息子の言葉に
『掛け算じゃないでしょ?もっと難しいでしょ?』と、更に聞くと、
息子は算数ドリルを取り出し、『え~と、今日の宿題は~』と、
ページを捲り始めました。
そして『ほら、この問題だよ』と、私に見せてくれたのは
分数の足し算。
『分数は嫌いなんだよ~、解らないよ~』と、私が言うと、
『じゃあやってみるよ。見ててね』と、問題に取り組み出しました。
そのページ数4ページ。
もちろん一気に4ページも宿題が出る訳はありません。
今まで溜めていたツケでしょう・・・
それでも1ページでも飽きずに出来れば上出来、と思って
いたのですが、何と4ページをやってのけました!
『おお~!すごい!』と、私が褒めると、
解き方まで私に教えてくれました。(^^;ゞ
もちろん、こんなに順調に宿題を終えたのは昨日が始めて。
過度の期待はしません。
それでもやっぱり嬉しく思いました。^^
PR