明日は久しぶりに息子の
通級の中学まで行ってきます。
通級・・・
久しく行っていない
通級。。。
中学生になってから、
数回行っただけで行かなくなった息子。
中学の通級は原則、子どものみが通います。
小学校の時は親が必ず付き添っていましたが、中学生になれば
一人で通う事も
勉強の一つなのでしょう。
そして
息子は行かなくなりました。
それでも、辞めずに今まで繋いでいた訳は、やはり通級指定校
だから、
色々な情報や相談にのってもらえると思っていたからです。
今、通級に通う子ども達は年々
増加の一途を辿っています。
息子の通う学区も
1校だった通級指導教室を
2校に増やした
程です。
『来年の今頃はYはどんな進路が決まっているんだろうね』
娘がちょっと憎らしく私に言います。
そう。
来年の今頃、どうしているんだろう。。。
不安で不安で眠れない夜は薬に頼り、
昼間は仕事に没頭し、考えないようにしてきた日々。
それでもご利用者様と子どもの話になると
『すごくかわいい子ども達なんですよ~』と
照れながら話す私。
本当に心からそう思います。
そんな話をしている時、本当に
幸せな気持ちになります。
大好きな子ども達。
子ども達を愛する気持ちが私の原動力。
だけど現実はいつでもそこまで
迫ってきています。
追いかけられるように、追い詰められるように進む私。
さて。。。
そろそろ 本腰を入れて
息子の未来と向かい合わないと
いけない時がきたようです。
最後の最後の力を振り絞って向かい合い、考え、悩み、
息子の為の未来の扉を開ける
お手伝いを。。。
ど~っこいしょ~っと!
ちょっと気合を入れてみました。(笑) (^▽^;)
PR