静かな戦い『中学生』
溜まりに溜まった資料。。。
本日やっと更新する事が出来ました。^^
今の仕事に就いて、やっぱり体力的にキツイです。
夜勤が月に6~7回もある為、休日は殆ど動けず、
掃除、洗濯、食事作りも思わず
『ど~っこいしょ~っと!』
などと言ってしまいます。(^▽^;)
でも、中々更新できない訳は他にもあります。
息子の『現状』を見返したくないという思いも
少なからずあるのです。。。
テストの点数、通知表の評価、各教科担当の先生方
から見た息子の授業態度・・・などなど・・・
ああ~! つらい~!
でも、ある意味すごいぞ息子!
あれだけの出来事を経験しながらも、不登校には
なっていない。
頑固なのか、無関心なのか・・・?
でも、色々な資料を見返すことは、やっぱり必要だな~
と思いました。
息子の成績の悪さはもうじゅ~~~ぶんに!解っています。
でも、各教科の先生方がどういう目で息子を見、どういう風に
考えているのかもそれなりに解ってきました。
何故、ある教科のある日は『あ~!嫌だなぁ~!』と
言いながら学校に行くのか。。。
今月末には授業参観と懇談会があります。
また前回のように、各教科の先生方の授業風景も
見学して来たいと思います。