『あ~!お盆が汚れてる!
これはおねえちゃんのニキビクリームだああ!
』
と、昼食にラーメンをのせたお盆を持って上がってきた
息子が大きな声で叫んでいます。
『も~! 絶対お姉ちゃんのだ!何でちゃんと拭かないんだよ~!
あ~~~!! しかも血みたいなのも吐いてる~!
気色悪い~~!!』と、
普段娘の事が大好きな息子にしては過激な発言です。
ちなみに娘は学校に行っていて留守です。
息子の怒りは中々収まらず(←ただし、怒りながらもラーメンは
しっかり食べています) ヽ (´ー`)┌
ブツブツ言いながらもラーメンを食べ終わると、さっさとお盆を
下げに行きました。
おお~! すごい! と、私は内心ビックリ!
何故なら娘も息子も2階の自室で物を食べると、
中々片付けないのです。
何度言っても聞かないので、2階での飲食禁止にした事もあります。
なのに、よっぽど汚れたお盆を置いておくのが嫌だったのでしょう。
直ぐに片付けました。(笑)
しかし、キッチンに行ってみると、お盆はシンクの横に置きっぱなし、
お盆の上にはお腹が一杯になって残したラーメンどんぶりもそのままです。
『これでいいのか・・・』と、私は溜息・・・
しかも息子の部屋を見ると、朝食べた汚れたお皿がまだ置いてあります。
おいおいおい。。。自分が汚したのはいいのか?
って言うか、お盆を下げる時に
何故に一緒に下げない?と、
相変わらず息子の奇行にまたまた溜息・・・
妙なこだわり・・・ はきっと誰でも持っている事でしょう。
それは解りますが、でも、もう少し・・・・・・・・・ふぅ・・・
PR