[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
機械類が大好きな息子。
今日、発売された『i Phone』発売前から、妙に詳しく語って
いました。(笑)
『いいなぁ~ カッコいいなぁ~』
『これって、どこかのお店では7時に発売されたんだよね』
と、夕食時の話題は専ら『i Phone』
『割と安い値段なよね~』と言う息子に『でも、月額使用料が
高いんだよ』と言うと、『え?なにそれ?』と・・・(笑)
中学生になれば、結構携帯を持っているお子様が多い中、
塾にも習い事にも行っていない息子にはもちろん携帯など
買い与えません。
娘ですら高校生になってからでした。
『ね~、ね~、いくつになったら携帯買ってくれるの?』との
息子の問いに『高校生になったらだね』と、答える私。
『え~!高校生にならないとダメなの?高校に行かないと
ダメなの?』と、息子。
『高校生になる歳になったら買ってくれるんだよね』と、勝手に
解釈し、更に『・・・って言うか、たぶん高校には行けないから、
そしたらバイトかなぁ~。う~ん。それもなぁ~』と、諦めムード。
私は時々1年後、5年後、10年後の家族を想像します。
1年後。娘はきっと大学生になっている事でしょう。
息子は中学2年生。でも、ちゃんと学校に通っているのかどうか…
5年後、娘は就職し、もしかしたら一人暮らしを始めているかも
しれません。そして息子は・・・
私の願いは普通の高校生。 それだけです。
10年後、娘は結婚をしているかもしれませんし、もしかしたら
子どもが産まれ、私は『おばあちゃん』になっているかもしれません。
そして息子は・・・
息子は・・・
息子は・・・
願いか叶うのなら、自分の生きる道をみつけ、真っ直ぐに進んでいて
欲しいです。産まれてきた事を幸せに感じ、毎日を笑顔で過ごす。
それだけでいいです。 それが最大の望みです。
大人になった息子とこのHPを見て、『へぇ~こんな事があったんだ~』
などと、笑いながら孫を抱いている私。
少し照れながら話す息子。スーツを着ている息子。
そして心からの笑顔。
そんな穏やかなありふれた幸せ。
頑張ろう、頑張ろう。
今は一日、一日を頑張って過ごすしかない。
明日、頑張れたら明後日も頑張ろう。
明後日も頑張れたのなら、きっと1年後も頑張っているに
違いない。
だから今は頑張ることを楽しもう。^^