忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 6年生になった息子。
新しい教科書は配布されたようなのですが、週末学校に置き忘れ、
音読はちょっとお預け、その代わりに読み聞かせの
本はたくさんあるので、専ら私が毎晩読む事に・・・
 某書店から発売されている週刊誌で『古代文明』の本。
定期購読を申し込んでいるので、2週間に2冊送られてきます。

 ヒエログリフやピラミッドに興味がある息子の為に
定期購読をしたのですが、これが中々追いつかないのです。
春休みには父と旅に出てしまい、ますます手元に未読の本が
増えていくばかり。
 しかも内容は『アステカ王国』や『インダス文明』など等
私でも理解が難解な内容です・・・(T T)
 しかし将来に少しでも繋がればと、毎晩読み聞かせを
しているのですが、これが息子には結構な睡魔を呼び寄せる
ようで、ほぼ100%の確立で、私が読み終わる頃には息子は
熟睡しています。

 う~ん。これでいいのだろうか?
などと悩みつつも、睡眠学習になっていると信じ、
いつの日にか思い出す日も来るだろうと毎晩難しい文字や
名前に四苦八苦しながら読み聞かせを続けています。

 しかし読めない字が結構あり、イライラする事もしばしば…
そんな時には息子も普段、こんな気持で教科書を読んで
いるのだろうか、と考えたりもします。
PR
 不安 
 昨日は息子の凛々しい班長姿を見て、思わず感動したのですが、
実は息子が帰って来て、『今日、お友だちと遊ぶんだ♪』と
嬉しそうに言った一言から、私にとって不安な午後が始まりました。

 お友だちが来る前に昼食を摂る様にと促す私に息子は
『食べている間にお友だちが来ちゃったらどうしよう~』などと言いながら
急いで昼食を食べました。
 そしてビデオを観ている息子。

 …しかし30分経っても、1時間経ってもお友だちは来ません。
息子は別に気にする事無くビデオを観ているのですが
私は気が気じゃありません。
 もしかしてすっぽかされたのではないのか?
 もしかして嫌われているのではないのか?
 もしかしてお友だちは迷惑しているのではないのか?
など等、気になって気になって仕方がありません。

 そして2時間を経過して息子が『遅いなあ~ゲームをうちに忘れているから
取りに来るように言ったのになぁ~』と、言いました。
 でも、来ない…待っても待っても来ない…
電話が鳴る度に急いで受話器を取るのですが、
校外の緊急連絡網だったり、子ども会の連絡だったりで、
一向に息子のお友達からは連絡がありません。

 もしかしてそんなにきっちり約束したのではないのかもしれませんが
事情が解らない私にとっては、どうしてもマイナスに考えてしまいます。

 そして4時も過ぎ、息子に『ママとお風呂に入ろうか?』と言うと
玄関の隣の部屋でゲームをしていた息子は
『でも、お友だちが来るかもしれないから』と、断られました。
『もう、きっと来ないよ…』と、私は心の中で思ったのですが、
息子には何にも言えずに自室に戻ってまた、不安な考えが…

 あ~こんな思いをするなら今日が仕事だったらよかったのに…などと
どんどん考えは追い詰められて行き、気持はどんより…

 結局お友だちが来る事はなかったのですが、救いは息子がその事について
表面的には落ち込んでいなかった事です。(内面は解らないのです…)

 これまで色々なお友だちと遊んで、学校にもお友だちに会えるから
嫌がらずに行っている息子。
 どうか今年もお友だちといい思い出を積み重ねて行って欲しいと
心から思いました。
 班長 
 今朝は旗当番でした。
班長になった息子の姿を見るのは初めてです。
 学校が始まるまでに息子に班長というのは下級生を労わり、
班員の子ども達を守る大切な役割だと何度も教えました。

 1年生の遠足の時、班長になった息子は園内を駆け足で走り、
付き添いで行った私も息を切らして追いかけました。
 果たして息子の班長姿はどうなんだろう、と、期待と少しの不安で
旗当番の持ち場で息子の班がやって来るのを待ちました。

 そこで見た息子の姿は本当に凛々しかったです。
私の姿を見つけ、少し照れくさそうに少しだけ手を振ると
班員を連れて歩いて行きました。
 その後姿を見た時に、2年生の運動会の事を思い出し、
思わず涙が込み上げて来ました。
 『大丈夫!』『頑張っている!』 
息子が望まず、私の思い入れで班長になった息子。 
息子はそんな私の気持をしっかりと受け止めてくれていました。

 1年生の子がいるからゆっくり歩くように行った私の言葉を実行し、
昨日は『ゆっくり歩いていたら、足を踏まれちゃったよ~』と、
私に報告してくれた息子。
 今朝も時間を気にして、早めに家を出て行きました。

 本当に本当に嬉しい旗当番でした。^^

 班長の親も実は仕事が多く、廃品回収のポスターを貼ったり、
回覧板の書類を揃えたり、子ども会の会費を徴収したり、
集団下校訓練の時には学校に行ったりと、想像以上に忙しく
内心班長を引き受けた事を後悔したりもしましたが、
今日の息子の姿が見れただけでその気持が
『よし!1年間 息子と共に頑張ろう!』
という気持にすっかり変わりました。

 昨日も今日も時間割をしっかり書き写してきた息子。
6年生の始まりはそれなりに順調な幕開けです。
 夕食の後に私の部屋にやって来た息子の顔を見つめ、
『1年間、ママと頑張ろうね』と息子に伝えました。
 さてさて 
 今日は仕事から帰ると猛ダッシュで家に帰り、
息子の学校からのプリントを貪るように読みました。

 さてさてクラスは…
1年生の頃にトラブルがあって、どうしてもクラスを分けて
欲しかったお子様とは希望通り、別けて頂けました。
 ずら~っと並んだ名前を何度も読み返し、
特に問題の心配はないかな~と、一安心。

 と! 担任は!? 担任の一覧プリントを探して、必死で6年生の
担任の先生を探すと、名前も顔も解らない男性の先生でした。
更に着任の先生の名前を見て、新任ではない事が解って一安心。

 はっ! 離任の先生は誰!? と今度は離任の先生のプリントを
何度も読み返し、2~4年生までの担任の先生が載っていない事を
確認して一安心。

 …って事はその先生はどのクラスの担任!? 
それともまた個別でやってくれるのだろうか? と、
一縷の望みを託し、各学年の担任の先生一覧を見て
ガッカリ…o(× ×)o
 その先生は3年生の担任の先生になっていました。
と言う事はもう個別でも見てもらえなくなります。
 息子は『I先生(2~4年生までの担任の先生)じゃなかったら
個別は嫌だからね』と、先手…。
 それでもその先生がまだこの学校に残って下さっていると
いうだけでも私は安心しましたし、3年生は難しい時期でもあり、
その学年を受け持つと言う事は多くの児童の心の支えになるし、
その保護者の方もきっと安心して1年を送れるんだろうな~と
ちょっと羨ましくも思いながらもホッとしました。

 そして息子の担任の先生に対する第一印象は…
『何かさわやか~な感じだった』
との事です。(笑)
 とりあえずその反応に一安心。
後は今月ある授業参観と懇談会で私も早く
お会いしたいと思いました。

 そして早速前に同じクラスだった子の母親からメールが…
親切な方なのですが、『~だけど、大丈夫~?』と、
よくメールが着ていたので、正直落ち込む事もや
過剰反応してしまう事も多々ありました。
 今学年ではクラスが分れたのですが、やはり内容は
『2組(息子のクラス)の担任は、3年生の担任の先生だったんでしょ~?
大丈夫~?』と、何が大丈夫なのかよくわからないメールが着ました。

 まぁ、何が大丈夫か大丈夫じゃないかはこれからが始まりです。
 班長となった息子は今朝は『早く集合場所に行かないと、
他の子が来ちゃう!』と、急いで出て行く張り切りぶり。
 その姿にちょっと成長した息子を見ました。^^

 ガンバレ! 息子! ガンバレ! 私!

 小学校最後のこの1年が更なる飛躍の年になりますように。
 留守番 
 学校はまだ春休みですが、実質的に息子は今日から6年生です。
とは言っても、中々本人にも自覚は無く、今日もいつもの1日でした。
 私は土・日曜日も仕事があり、母も日曜日はスイミングに
通っているので、今日は久々のお留守番を娘と息子にお願いしました。

 本当なら今日は父とまたお出かけのはずだったのですが
息子曰く『だって、旅行で疲れちゃったから、今日は休んでるの』
と言いつつも、どうやら1日中ゲームをしていた様子です。

 新学期に向けての準備も整え、旅行で長らくやっていなかった
音読も今日から再開です。
 しかし休み癖がつくと、中々とりかかりにも時間がかかり、
『今日は読みたくないな~』などと言っていましたが、
実は昨夜も音読をしなかったので、今日は5年生の教科書から
好きな物語を選ばせて1ページだけ読ませました。
 つくづく継続していく事の大切さと大変さを感じました。
│HOME│  Next ≫

[11] [12] [13] [14] [15] [16]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]