テレビでショッピングニュースが流れています。
それをぼ~っと見ていると
後ろから娘が一言。
『ママ、観るなよ』と。。。
私はフッと笑い、こう答えます。
『安心して。もう持っているから』
しくしくしくしく・・・ ←娘の泣き声
そうなんです。息子と私の困った性格、それは・・・
『欲しい物は我慢しない!』
↑若しくは『我慢できない』とも言いますが・・・
なので、
休日には要注意。
テレビを観ていれば
テレビショッピング、
ネットを見ていれば
ネットショッピング、と
留まる所を知らない私。(^^;ゞ
いえ、これでもじっくり
見て、
検討して、更に他の商品と
比較して、
ちゃんと購入しているんです。本当です。
そして決済は、今の時代はカードが主流なのでカード決済ですが、
必ず
1回払い。しかも
残高以上のものは買いません。
ちなみに今日ネットで買ったのは、昨日某テレビでやっていた
『大仏プリン』 家でもデザートで大きなプリンを作る私にとっては
果たしてどのようなお味なのか気になるところです。
しかし、私の悪いクセは、
キリ番にこだわるところ。(笑)
100円ショップなら
、『5個』『10個』『15個』・・・と、キリが良い
個数に固執します。
そしてこの
『大仏プリン』
我が家は
4人家族。どう見たって
4人以上は住んでいません。
しかし購入個数は
『5個』・・・(⌒-⌒;)
だって、
『4』ってキリが悪くありませんか?
いえ、単なる言い訳ですが・・・
そして息子も、ネットで某カードを見ていると
『あ!これいい!欲しかったんだ~!(←ホントか?)
ママ!これ申し込んで。お年玉で払うから!』と、
やはりよく考えずにカードを買います。
そして、息子も
私同様お年玉の残金より高い物は
買いません。
うん!いいことだ!
お金は使うことによって使い方を覚える。。。
などと言い訳がましく言い訳しつつも、
仲良くPCを使い合っている私と息子。
でも、さすがに息子もお年玉の残金が少なくなって
きたようで、最近はネットを見ないようにしています。
そして私も・・・来年は大学受験の娘のために
我慢して~ 我慢して~ お金を溜めようと、
一応は考えています。ヾ(´▽`;A ←あくまでも一応
そんな娘の性格は、 『お金は溜めるもの!』
う~ん。。。この考え方もまあいいけど、、、
やっぱり人それぞれですね♪
PR