平日なら本数の多いバスも、土・日曜日は
一気に本数が減ります。
特に田舎という訳ではないとは思うのですが、
電車に乗るためには必ずバスで駅まで行かないと
いけません。
そして今日。 一つ先の停留場まで歩いて行き、
(土・日曜日は最寄の停留所から丁度良い時間のバスが無い為)
その始発のバスターミナルでいつものバスを待っていました。
8時3分にそこのバスターミナルから出発するバス。
そのバスに乗って15分くらいで職場近くの停留所に着きます。
しかし、バスが出ない。待っても待っても時間ばかりが過ぎて
バスは一向に出発する気配がありません。
バスターミナルにはバスが1台。
きっとそのバスだと思い、8時5分、10分とジリジリしながら
待っていたのですが、やっと運転手さんが乗って行き先表示が
出たと思ったら、何と逆方向の駅行きのバス。
焦った、焦った!
その運転手さんに聞いてはみたのですが、
他の路線は解りません、とつれない返答。
やがてそのバスも出てしまい、バスターミナルに残ったのは私一人。
遅刻、欠勤、早退が嫌いな私はもう、泣きそうなくらいの気持でした。
走れば25分位で着くかもしれない。でも、25分走る自信はありません。
どうしよう、どうしよう!
とりあえず歩き出した私の向かい側から何とタクシーが!
『うおっ!これは・・・乗るしか!』と、思いきや生憎、
他のお客さんが乗っていて、当然私の前は素通り。
こんな道にそうそうタクシーが来るわけはない。
もう、走るしか…
と!
何とまたタクシーが!
しかも眩いばかりに【空車】の表示が輝いています!
滅多にタクシーに乗らない私は手の上げ方もぎこちなく、
でも、このタクシーは逃せないと、大きく手を振りました。
そしてタクシーは、止まってくれました。^^v
行き先を告げると『どういったルートで走りますか?』と
運転手さんに聞かれ、私は迷う事無く『最短ルートで!』と
答えました。
早い!早い! さすがにタクシー。
裏道にも精通していていつもの到着時間に間に合う事が
出来ました。(^∇^*)♪
『ありがとうございました。助かりました!』と、お礼を言い
仕事場へ・・・
思いもかけず重役出勤。(笑)
その料金は1メーター、バスに3回乗れる金額でしたが
仕事場との信頼関係には代えられません。
あ~ 久々に泣きそうなくらい焦った日でした。(^^;ゞ
PR