忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 秘密 
 息子も私と一緒にいるより、
お友だちと遊ぶ方が多くなってきました。

 それも成長。
いつまでも私ベッタリでは困ります。
(少し寂しいですが・・・(^^;ゞ )

 今日は朝からお友だちと出かける約束の日で、
私と同じ時間に起き、お財布を確認したり、持ち物
確認したり、何度も時計を見たりしていました。

 お目当ては今日発売のカードです。
自転車を持っていない息子ですが、どうやらお友だちも一緒に
バスで行ってくれる事になったようで、待ち合わせの時間
決めていたようです。

 私は仕事で息子より先に家を出ました。
そして帰宅。
 しかし母の話では、朝出かけてからまだ帰って来ていない
との事でした。
 『そうなんだ~』と、私は一言。別段心配はしませんでした。

 息子は程なく帰宅し、上機嫌でカードを並べていました。
『今日はいくら使ったの?』と、聞くと『ひみつ~』と、息子。
出かけに見た息子の財布の中にはお年玉の残り、2万円が入って
いたので、少し心配はしていましたが、お金の管理は息子に
任せていたので、それ以上は聞きませんでした。
 そして『何時までお店にいたの?』と、聞くと
『う~んと、解らない。お友だちの家にも寄ったし』との事。

 まぁ、矢継ぎ早に聞いても息子には説明は出来ないので、
しばしその話題にはそれ以上触れませんでした。

 それから数十分後。
『あ~ラーメン美味しかったなぁ~』と、息子。
『お友だちと食べたの?スーパーの中で?』と、さり気なく聞くと
『ううん。外に出たところにあるお店なんだよ』と、息子。
そして『今度、ママも連れて行ってあげようか?ママのおごりで』と。
何ともちゃっかりした考えです。(笑)

 息子は一日の出来事を順序だてて説明する事が出来ません。
数時間たって話すこともありますし、数日、あるいは数ヶ月
1年後にいきなり話し出すこともあります。

 今日の出来事は家族以外の人と待ち合わせをし、買い物をし、
食事までして過ごした貴重な体験社会への第一歩でもあります。
時間はかかるかもしれませんが、きっと少しずつ話してくれると
思っています。^^
 そして、一緒に行ってくれたお友達にもとても感謝しています。
本当にありがとう。(^^*)♪ 
PR
 今朝、ランドセルを開けた息子が
『ママ~これ、学校から~』と、封筒を渡しました。

 しっかりと糊付けされており、母子家庭関係の
書類かな~と思って中身を見ると・・・

 【新入生保護者説明会配布資料について】という
用紙を頭に、数枚の書類が入っていました。

 『どれどれ~』と、呼んでいると、《・・・2月7日に本校で
行われました「新入生保護者説明会」に御欠席でしたが~》

と書いてあるではないですか!

 『へ!?え!?・・・?・・・?』
 『ええ~~~!!』と私はビックリ!
 そんな事が行われていたなんて全く知らなかったのです。

 カレンダーを見ても手帳を見ても、
そんな事は書いてありません。
 そして、書いてないと言う事は・・・

 『ちょっと~!Y~! 私、こんな説明会があるなんて
知らなかったんだけど、プリントがあったんじゃないのおお~?』

息子に詰め寄りました。

 以前は月に1回位、通級のお迎えで教室まで行っていたので、
その都度机の中のプリントやテストを回収していたのですが、
昨年末に通級に行った後は、今月末の最後の通級まで
行く予定がなかったので、さぞかし机の中は大変な事になって
いるだろうと想像はしていたものの、まさかこんな事になるなんて。。。

 息子の障害については、申し送りをして下さっていると思います。
思いますが! 肝心新入生保護者説明会欠席をするなんて!
『ああ~~~! お先真っ暗~~! もうダメだあああ~!』

 改めて封筒の表を見ると、息子の名前と【保護者様】と書かれており、
下段には【市立○○中学校】と、しっかりと書かれています。
 これはどう考えても、欠席者として中学校から小学校担任の先生
経由
で回ってきたものです。。。(ToT;)

 中学校生活への下地作りはもう始まっていたのです。
しかし・・・のっけから大き過ぎる失態!

 こんな事で、『息子を宜しくお願いしますぅ・・・』などと言っても、
『その前に親がしっかりしろよ・・・』と、思われる事でしょう。

 でも・・・
 でも・・・
 本当に知らなかったんですぅぅぅ~(>_<。。。

 ゴメンナサイ・・・
 お買い物 
 数週間前から息子から『23日は友だちと
買い物に行くから』
と、聞かされていました。
 まあ、買い物に行くのはいいのですが、
息子は自転車を持っていません

 以前にも書きましたが心配性の父が、自転車の
乗り方は教え
、されど危険だからという理由で、
自転車をしまってしまったのです。(^^;ゞ 

 前に持っていたキックボードも買って数ヶ月
壊してしまっているので、お友だちと買い物に行くと
言っても、息子はせいぜい徒歩かバスでしょう。

 今日もお友だちが数人遊びに来てくれていたのですが、
車庫の前には大きな自転車が3台も。
 思い起こせば私も小学校の頃は自転車でちょっと遠くの
お店までお友だちと買い物に行った記憶があります。
・・・ん? その時は父に自転車を買ってもらったような・・・
と、言う事は私は息子よりは落ち着いていると父に思われて
いたのでしょう。(笑)

 とにかく、そんな訳でお友だちはどうやら自転車
買い物に行くようで、息子は『ボクは一人かもしれないや~』
言っていました。
 まぁ、一人で買い物に行くのも心配ですが、お友だちと
騒々しく売り場を歩かれるのも困りものですし、
まあ、『行っちゃダメ』と、言うわけにもいかず、
何とかなるだろう。と、思っています。σ(^◇^;; 

 そしてお目当ての物は、やはり『カード』
どうやら23日が発売日のようで、
はりきっていたと言う訳です。
 もう、こうなったらお年玉全部を使い果たし
ちょっとは落ち着いて欲しいと祈るばかりです。

 それにしても・・・

 一体いつになったら『お小遣いちょうだい』
言い出すのでしょうか?(笑)
もう、あげてもいい年齢だと思うのですが・・・
 早く気づけ、息子よ。ヽ (´ー`)┌
 夕方も遅い時間にお友だちと外に出た息子。
程なく帰って来ると、急いで玄関の鍵を閉めて
はあはあと息をしています。

 ちょうど廊下に居た私が『何してるの?』
玄関を覗き声をかけると、息子はびっくりしたように
私を見て、『だって・・・お友だちが、なんかちょうだいって
言って、追いかけてくるの』
と言います。
 『は?なんでなにかあげなくちゃいけないの?』
私が喋っている時、息子が背にしている玄関の外を
小さな陰が1つ走って行くのが見えました。
(我が家の玄関の戸は曇りガラスが使ってあるので、
外の様子がよく解ります)

 息子はなおも息を弾ませて『知らないけど、
なんかちょうだいって追っかけて来るんだもん』

言います。
 とりあえず私は『そういう時は、私に言うようにお友だちに
言っておいて。私が話を聞くから』
と言いました。
 息子は『うん。わかった』と、玄関の鍵を開け、
外を覗きますが『あれ?いないや』と。
 そりゃそうだろう。さっき走って行く陰が見えたから・・・

 それにしてもふざけあっているのか、
息子は本当に困っているのかどうにも様子が解りません。
 息子の言い分だけを鵜呑みにはしたくなかったので、
相手の子の名前などは聞かず、『これからも何か言われたら
私に言うように言っておいてね。あなたが持っている物は
元は私のお金なんだから』
と、言い添えました。

 最近息子はお金を自分で管理しているので、
お友達と買い物に行ったりしています。
 何度か『お金を持って遊ぶのは止めなさい』と、注意をした
事もあったのですが、息子くらいの年になると当然お小遣い
貰っている子も多く、息子だけ何も買わないと言う訳にも
いかないようです。

 それにしても。。。

 う~ん。。。

 何だか不安な気持ちです。。。
 習慣 
 歯を磨く。時間割を揃える。食事の前には手洗いうがい。
等など、一度にやらすのは大変ですが、一旦習慣化されれば
息子は続ける事が出来ます。
 まぁ、その習慣化させる事が大変なのですが・・・(;^^A 

 しかし、習慣化されると、その事について疑問を持たず続ける息子。
当たり前と思ってしまい、別段疑問を持たず続けているのでしょうが、
不思議に思う事があります。

 その1例が就寝時間。

 9時には消灯、就寝。
これは小学校に入学してからの決まり事で習慣です。
しかし娘が昨夜ポツリと・・・『ね~、ね~。Yっていつまで
9時に寝かせるの?』
と疑問を投げかけてきました。

 『ああ、そう言えばそうだね~』と私。
『私の時にはすでに10時位までは起きてたよ~』と娘。
『だって、Yが何も言わないんだもん。言わないからいいんじゃない』
『う~ん。。。そりゃそうか~』
『でも、この分だと就職しても9時に寝たりするんじゃない~?』
『ありうる、ありうる。。。』
『ただいま~って帰って来て、おお~もうすぐ9時だ~とかね』
『わはは♪』

 これも息子の特性なのでしょうか。
何故、こんなに早く寝るのか。
何故、いつまでたっても9時なのか。
何故、お友だちは遅くまで起きていていいのか。。。

 そういった疑問不満はないようです。

 お小遣いも未だに無し。
もちろん欲しい本がある時等はお金を渡しますが、
基本的にお年玉で1年間やり繰りして過ごしています。

 まぁ・・・
早寝は健康にいいからもう少し様子を見てみよう。
と、言うか、いつ言い出すのか、どう切り出すのか
本人の口から聞きたいと思っています。

 現在9時50分。
先ほど読み聞かせを終え、息子は既に夢の中。

 おやすみなさい。いい夢を・・・☆。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]