忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は中学の通級指導教室の説明会に参加しました。

 中学の通級指導教室はうちからはバスと地下鉄です。
しかも原則、親は送迎せず、子どもだけが通う事になっています。
 バスや電車の乗り継ぎは何回か付き添えば覚える事は出来ます。
問題は本人の気持ちとやる気。

 今日の説明会は親のみの参加で、授業風景も見学は
出来ませんでしたが、私の印象は
『とってもお行儀の良い学校』という印象を受けました。

 放課後の時間帯で、普通級の生徒達は廊下や階段に
いましたが、皆が皆『こんにちは~』と、大きな声で挨拶を
してくれます。
 男子生徒ももちろん、女子生徒達も皆声をそろえて
『こんにちは』と。

 合唱コンクールでもあるのでしょうか、校内には音楽が
流れており、生徒達は楽しそうに皆歌っています。
 20人位で見学に校内を歩いていた私たちにも
別段驚くわけでもなく、笑顔で挨拶してくれるその姿は
本当に『とってもお行儀の良い学校』に感じられました。

 しかし通級指導教室担当の先生の『ADHDやアスペルガー等の
名前にこだわらず、子ども個人を見て、どう接すればいいのかを
考える』という言葉に少し不安を覚えました。
 個人を尊重して下さるのはありがたいのですが、『書字が苦手な
子には、徹底的に書字をさせます。すると、書ける様になります』と
自信満々にいう姿に塾の先生と同じ雰囲気を感じたのです。

 『書字・読字』が出来ないのはディスレクシアの大きな特徴です。
そして、その弱点を補う為に、アメリカなどではパソコンを使って
勉強をする方法が認められ、言語科の先生もそれが大切だと
仰っていました。
 そしてその事が真実だと言う事は、1年間塾に通わせた私にも
何より解った事です。

 出来るようになる。
そうなればそれは何より嬉しい事です。

 ですが、どうしても出来ない事もある。
それをふまえた上で出来ない事をどう乗り切ればいいのか、
という事も大切な事なのではないでしょうか。

 色々と考えさせられる一日でした。
結論は・・・まだ時間がかかりそうです。
PR
 お出かけ 
 秋休みに入り、息子は今朝から父と旅行に
出かけて行きました。
 
 行き先は・・・
『ほら、あそこだよ~』
『前に1回だけじいちゃんと行ったちょっと寒いところ』
『だからジャンバー出しておいて』と、息子に言われ、
全くどこに行くのか解らないままに用意をしました。(^^;ゞ 

 相変わらず知名を覚えられない息子です。
しかし、その気持ちはよ~く理解できます。(笑)
私も方向音痴に加えて、地理には疎いし、覚えられません。
そして人の名前も・・・

 何が苦労するって、仕事で利用者様の名前を覚える事。
20人以上いるご利用者様の名前を覚えるのには本当に
苦労しました。
 果ては9月から入った家事専門のパートの方々の名前も
覚えていないのに、その方々はしっかりと私の名前を
覚えているのです・・・(T T)
 悲しいほど情けない・・・

 でも、そういう時に『あ~、Yもこんな気持ちを味わって
いるんだなあ~』と、しみじみ思います。
 本当にもどかしく、情けなくなります。 はぁ・・・

 私は派遣の1ヶ月更新で働いています。
つまり、1ヶ月で他の施設に派遣される可能性もあるのですが、
3月から現在に至るまで、更新を続けています。
そして、これから年末に向けて3ヶ月の長期更新が決まりました。
 
 色々な施設で学ぶ事は、大きなスキルアップに繋がると
思うのですが、施設ごとにご利用者様のお名前を覚えるのかと
思うと、まずそれが不安のタネになります。(^-^;;;;;;)
 秋休み 
 今日から息子は秋休みです。
と言っても今日は土曜日。実質的には火、水曜日の
平日を入れ、5日間の秋休みとなる訳です。

 6年生の前期も終了。
と言う事は。。。
 そうです。昨日は成績表を持ってきました。(^^;ゞ 
A,B,Cの3段階評価で、もちろんAはありませんでした。
それでも評価が付いているだけでもありがたいものです。
先生も随分苦労したと思います。

 しかし昨夜は成績表を持ってくるように息子に言うと、
『ママが持って来てよ~』との返事。
 相変わらずランドセルは玄関に置いてあり、
成績表を見せるのが嫌な訳ではなく、
ランドセルを取りに行くのが面倒なのです。
『Yが持って来て下さい』と、私が言うと
『じゃあ、持って来ない。別にボクが困るわけじゃあないもん』
との返事に、ガックリ・・・

 『ボクが困るわけじゃあない』

 一体どういう事なのでしょう。。。
成績以前にその考え方に悲しくなりました。
まだ解っていない。まだ頑張ろうとする気持ちが出てこない。
どうにかなる、とでも思っている甘さが感じられる・・・

 何となくもう叱る気にもならず、それならと言う事で
私もそれ以上言う事はしませんでした。

 しかし、その気配を察知した息子。
(※私が無視すると思ったのでしょう。
もちろんそのつもりでしたが)
 すかさずランドセルを取りに行き、成績表を持って来ました。

 今更息子の成績に何か言うつもりはありません。
息子なりに頑張ったと思っています。
 しかしいつまで経っても『困らない』息子に不安な気持ちは
大きくなります。
 運動かも無事に終わり、
また平穏な毎日が戻ってきました。

 平穏・・・う~ん・・・ 平穏とは言えないか・・・

 とりあえず時間割は自分で揃えさせています。
しかし今日は夕方に先生から電話があったそうで、
時間割を書いたノートを学校に忘れてきたようで、
先生がわざわざお知らせ下さいました。

 いくら時間割を書いてもこれじゃあ・・・

 そして今日はテストを持ち帰ってきました。
 前期のまとめテストのようです。
名前はちゃんと書いていました。
しかし回答は殆どがひらがなです。
『とくがわいえやす』
『かんじ』
『きぞく』
『ぜいきん』
『とうじき』
 などなど、ひらがなの回答が多く、
それでもあっている回答には丸がついており、
本来なら点数にならないと思うのですが、
ありがたいことです。

 ただ、これが中学のテストで通用するかというと
かなり難しいと思います。
息子の障害を考慮して下さるか、それともテストはテストと
見られるか、悩む問題です。

 もちろん個別支援級ならそれなりのフォローを頂けると
思うのですが、息子はあくまでも普通級を主張しています。

 あとわずかの小学校生活。
来月は中学の通級教室の見学と、勉強会にも参加し、
進級予定の中学にも行ってみたいと考えています。
 昨日は小学校生活最後の運動会がありました。

 毎年毎年、確かな成長が感じられるのがこの運動会です。
1年生の時には周囲から浮き上がっていた息子も
2年生の頃には徐々に参加し、そして私も安心して
見る事が出来るようになってきました。

 100m走

 息子は自分が何番目にどのコースで走るのかを
既に覚えており、前日に教えてくれました。

 低学年の頃には一応走るは走ったのですが、
一生懸命走るのが恥ずかしいのか、手を殆ど上げず、
ちょこちょこという感じで走っていました。

 しかし昨日、応援席の私の前を走って行った息子は
最下位にも係らず、真っ直ぐにゴールを目指し、
腕を大きく振り、本当に一生懸命に走り抜けて行きました。
 最後まで諦めず、本当に本当に真剣な面持ちで走ったのです。

 そして・・・

 やはり息子のゴールと同時に涙が出てしまいました。
毎年毎年息子の成長した姿を見て泣いてしまう私。
きっと周囲の父兄の方には理解不能だと思います。
 それでも涙は止まりません。
何より最後まで頑張った息子の姿が本当に嬉しかったのです。
心の中で『Y! Y! Y!!!』と、ずっと息子の名前を叫んでいた私。

 そして団体演技も息子はちゃんと周囲と同じ動き、
同じテンポで踊り続ける事が出来ました。
 練習に参加したのが少なかったので、若干の不安はあったものの、
しっかりと手足を伸ばし、時に笑顔を見せながら最後まで演技を
する事が出来ました。

 すごい! すごい! すごい!
 手が痛くなるほどの拍手を送り、
息子の姿をしっかりと瞼に焼き付けました。
 もちろんデジカメは持って行ったのですが、
撮影するよりも、しっかりとこの目に息子の姿を
焼き付けだかったのです。
ファインダー越しではなく、自分の目に。しっかりと。。。

 昨夜は家に帰って来てからも、夜、布団に入ってからも
息子の頑張った姿を思い出し、本当に幸せな気持ちでした。

 頑張れる。
 息子は頑張った。
 もしかしたら中学も、息子の望むとおりに普通級に入れても
大丈夫なのではないのか・・・
 など等、色々考えながら幸せな眠りにつきました。^^
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]