息子の進学先に選んだI学園の学校説明会も
6月の第1回目から実に今日で4回目の参加です。
息子はセミナーにも参加しているので7回目です。
人混みが苦手な私。
我ながらよく頑張っているなぁ~と思います。(^▽^;)
が、今日はどうしても公共の乗り物で行く気が起きず、
もたもた支度しながら
『Y~。今日は車で行こうか~?』と声をかけると
『ほんと!? 行こう!行こう! オレさぁ~、乗り物の中の
人がたくさんいるの、しんどいんだよねぇ~』との返答。
似たもの親子。(笑)
しかし、方向音痴で運転が下手な私。
繁華街に位置する学園に果たして無事にたどり着けるかどうか。
しかも、今日は土曜日。
道もかなりの混雑をかくごしなければいけません。
いつもは1時間前に出る私たちでしたが、今日は念の為、
1時間20分前に出発しました。
幸い息子は私に似ず、方向感覚はかなり良いです。
ナビを操作しつつ、息子に指示出しをしてもらい、
とろとろと走り続け、無事に着きました!
しかも、50分も前に。。。(笑)
近くのコインパーキングに車を停め、
『やった~! 無事着いたぁ~!』と、一人拍手をする私。
理科の実験セミナーに参加している息子の姿を見ながら、
こんなに安心した気持ちで息子を見ることができるなんて、、、。
と、しみじみと昔を振り返りました。
教室から逃げ出す息子。
探し回る私。
周囲にいつも謝ってばかりの私。
今の息子は真っ直ぐに前を見て、先生の話を聞いています。
そんな姿、あの頃には全く想像できなかった姿です。
今日のゼミでは『ミニカメラ』を作りました。
中々景色が見えない私に、
『明るい場所を見ると見えやすいよ』とアドバイスをしてくれた息子。
たくましいなぁ。。。
かっこいいなぁ。。。
そして、やっぱり そんな息子が大好きなバカ母です。^^