忍者ブログ
 発達障害を持つ息子との毎日。                                                      息子の成長を願い、望み、時には喜び、時には悲しみ、                                           それでもきっとたくさんの花を咲かせてくれると信じて過ごしている様子です。                                    私の愛すべき娘と息子との日々をご紹介します。(^∇^*)♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
鈴蘭
HP:
性別:
女性
職業:
介護福祉士
趣味:
娘と息子♪
自己紹介:
 発達障害の息子と共に歩む
母親です。
 毎日を楽しく過ごす事を
目標に頑張っています。^^
 それでもやっぱり楽しい
事ばかりではありません。
 時々グチもこぼしますが、
宜しくお願い致します。
ブログ内検索
最古記事
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ひとり 
 
 私がひとり

 息子もひとり

 今日は初めての体育祭でした。

 小学校低学年の時には、周囲から浮いている行動をしている子
ワンテンポ遅れている子を探せばそれが息子でした。

 しかし、今は人より身長の小さな子を探すと、それが息子です。
そして、ひとりでいる子
 それも息子です。

 小学校の時の様な生き生きとした表情は全くなく
どこを見ているのか、誰とも話さず、列も乱さず
どこかを見ているようで見ていないように私は感じました。

 そんな息子にいきなり前に並んでいた子がちょっかいを出して
きました。それを手で押さえようとする息子。
何度も何度も遮ろうとしていました。
 そうこうしていると、今度は後ろの子がまたしても息子に
ちょっかいを出してきました。

 ふざけ合っているのではない事は確かです。
息子の表情は硬く口を結んで明らかに我慢しています。
思わず駆け出して息子の側に行きたい衝動に駆られました。

 『やめて!』 そう言って、走り出したくなりました。

 でも、相手の子は深い意味はないのでしょう。
イジメに遭っているとは思いたくありません。
笑いながらちょっかいを出している子ども。
 それはきっと息子も小学校低学年のときにやっていた
行動でしょう。

 『遊んでいるだけ』 『きっとそれだけ』

 それでも私はもう息子から目を離す事も出来ず、
デジカメのファインダーを覗く事も出来ませんでした。

 一瞬たりとも息子から目を離すまい、、、。
自分の目でしっかりと息子の姿を追っていました

 小柄な息子は騎馬戦で、上に乗る大役を果たしました。
一回目は負けてしまいましたが、二回目はちゃんと残る事
出来ました。
 でも、私は喜ぶ事より、息子の表情を読もうと必死でした。

 『この子にとって学校は楽しいのだろうか・・・』

 そんな考えが頭の中いっぱいに広がりました。
でも、そんな事は聞けない
 昔から、自分が『恥ずかしい』と、感じる事は徹底的に
隠す息子。それを暴けば自尊心を傷つけてしまいます。

 私に出来る事は帰って来た息子の顔をじっと見つめるだけ
息子は相変わらず体育祭の話はせず、黙々とご飯を食べています。

 その顔からは学校が楽しいのか辛いのか読む事はできませんでした。
苦しいなあ・・・ 子育てってこんなに辛いことなんだ・・・
 それは娘を育ててきた時には全く感じた事のない気持ちでした。

 ひとりで体育祭を見ていた
昔から人と接する事が得意でなかった事に加え、
息子の障害の事に触れられたくないので余計に人を寄せ付けない
雰囲気になってしまいました。

 私がひとり

 息子もひとり

 小学校の運動会では毎年成長した息子の姿を見て
涙を流していた私
 中学校の体育祭はまた1から出直しの試練の時を
迎えた感じました

 でも、このHPを通じて色々な方からメールを頂き、
時には息子と一緒に読んで色々考えたり喜んだり。。。

 ひとりじゃない。

 ひとりにはしない。

 私も息子もひとりじゃない。
だからもっと頑張れる。
 来年の体育祭にはまた感激の涙を流したい。
そう思っています。

 いつも本当にありがとうございます。
これからも皆様と一緒に頑張りたいと思っています。
宜しくお願いします。^^
PR
 早退 
 勉強は出来ず、話の理解も難しい息子。
それでも引き篭もらずに学校に行ってくれる事は
本当にありがたい事です。

 しかし、中学生になり今月は3回早退をしています。
息子の中学の場合、気分が悪くて保健室に行き、熱などを
計り、授業に戻るのが困難な場合は早退の連絡が保護者
きます。
 小学校の場合は、必ず親がお迎えに行くのですが、
中学校では基本、徒歩で歩いて帰れる時には一人
帰されます。 保護者に連絡がつかなくても、です。

 6月の17日、たまたま仕事が休みで家に居た時に、
学校から連絡がありました。連絡を下さるのは養護(保健室)の
先生です。
 気分が悪くなり、保健室で熱を測ったところ、37.1℃と微熱
あったので、これから帰すということでした。

 6月の18日には体育祭の練習の時に、他の生徒が持っていた
角棒(恐らくダンスの練習で使うのだと思います)が、息子の
後頭部に当たったと言う事で早退。心配なら脳外科を受診して
下さいとの事でした。

 そして6月23日。頭痛により早退。
この日は私は仕事で電話に出れず、息子は鍵を持っているとの事で、
早退をさせたそうです。
 家に帰ると息子はちゃんと布団の中で夜まで寝ていました

 まぁ、どんな理由にせよ、保健室からの連絡表を持ち帰り、
次の出席日に提出する事になっています。

 しかし、小学校の時と違い、一人で早退できるという事に
私は若干の不安を持ちます。
 仕事で家に居ない事が多いので、一人で家に居させるのは
もちろん、早退癖がついてしまうのが、正直怖いです。

 そして担任の先生も・・・
どうやら23日に早退した事を嘘だと思っているらしいのです。
 その前日、日曜日でしたが、部活の練習を息子が休んだので、
他の部活の生徒に責められるのが嫌で早退したのではないのかと
電話で仰ったのです。

 でも! 息子はそんな考え方は思いつきません。
現に午前中には授業に参加しているし、日曜日に練習があった
事すら『知らなかった~』と、言っているのです。
 『何でそういう目で息子を見るんだろう・・・』 悲しくなりました

 そして連絡表の提出も敢えて私は書いていないのですが、
その事についても何の連絡もなし
 昨日の電話では担任の先生に明日(今日)はお尻を叩いて
送り出して下さい。
と言われてしまいました。(T^T)

 もう、これでは良好な関係を保てるとは思えません。
喧嘩をするか、理解を働きかけるか・・・
 平和主義的(たぶん)な私は後者の方を選ぼうと思いました。
読んでくださらないかもしれませんが、とりあえずは発達障害に
ついての簡単に書かれている本
を持って、近々学校に行こうと
思っています。

 まずは一歩。
やるだけやって、それでもダメならば次の手を考えよう・・・
何より息子は自分の中学校が好きなのですから。。。
 読字 
 最近のニュースの字幕を見ていて気づいたのですが、
結構難しい漢字がひらがなで書いてあるんです。
 『ふ~ん。息子みたいな読み、書き困難な人には
嬉しい試みだなぁ~』
と、思いました。

 読み書き困難・・・
本当に厳しいものです。
中学1年生になった今でも、まともに書けるのは
自分の名前くらい。。。
 テストの回答にまでひらがなで書いてあり、
一応答えがあっていればお情けで丸をもらっている息子。

 けれど、最近は『読む』力は結構ついてきたなぁ~と感じます。
今日は新聞のテレビ欄を見ていて、

 驚き⇒おどろき
 絶景⇒ぜっけい
 宝庫⇒ほうこ
 初取材⇒はつしゅざい

 と、読む事が出来ました。
これには正直ビックリ!
 『お!おお!おおお~~~!』と思わず歓声を上げて
しまいました。f(^_^)

 しかし、
 
 熱帯森林⇒ねったい・・・
と、比較的簡単な漢字のはずなのに、『森』『林』
くっつくと、『しんりん』とは読めないのです。

 娘もそうでしたが、漢字の読みはだいたいがテレビゲームから
仕入れます。なので、これからも漢字の『読み』については成長
期待できそうです。

 問題は『書き』です。
これはヒドイ・・・
ほんと~~~に! 書けないんです。
もちろん何度も何度も書かせました。
だけど息子は漢字を認知し、書くという事ができないのです。
 『図形』・・・ そう。どちらかと言うと息子は『図形』書き写し
いるようです。

 なので、書き順を覚えない。
覚えないのでスラスラと書けない
書けないとイライラしてくる。
そしてひらがなで書いてしまう・・・

 この悪循環。。。

 困ったものだ~(T^T)

 何かいい手は・・・

 お! そうだ。某教材会社がDSソフトで勉強のソフトを
発売しているはず・・・。

 と、言う事で、ただいま検索してみたのですが、さすが大手。
強気の販売価格・・・。
 3万円近いお金を出して(5教科ですが)賭けに出るほど
息子の学習能力は高くありません。
 予想通り買ってもやらなかった場合は大損だ~!

 と、言う事で更に検索。。。
うん!結構色々な学習ソフトがありますよ。^^
 とりあえずは、『書く』事と『小学校で習う漢字』に焦点を合わせ、
3,780円の商品を注文しました。

 私もPCばかり使って、漢字をすっかり忘れているので、
息子と一緒に楽しみながらお勉強が出来るといいな~♪ 

 勉強しろよ~

 しろよ~

 しろよ~
 
 してよねぇ~~~! (←心の叫び)


  久々にHP内に『ふつうの難しさ』『息子の独り言』をアップしました。


 よろしくお願いします。^^


  
 昨日は耐え切れず、息子の部屋を掃除しました。
日々通らなければいけない息子の部屋は私の気持ちを
憂鬱にします。もちろん娘の部屋も。。。

 山積みのゲームや本をどけると・・・
出てくる、出てくるプリントの山・・・
その枚数は軽く30枚・・・
 中には提出期限を過ぎたプリントもあります。
 
 小学6年生の時から、自分の責任の範囲で片付けや
宿題をやらせて、それなりに効果はあったのですが、
このプリントの山を見ると、やはり考える事も多いです。

 そして何より驚いたのは、先日終わった前期テスト
まぁ、結果は惨憺たるものだったのですが、何とその
テスト直しをしなければいけないとのプリントを発見した
時です。

 『し・・・知らなかった・・・』

 しかし息子はテスト用紙を私に渡しただけ
つまり私の手元にテストはあります。
これじゃあテスト直しをしていない事はハッキリしています。

 『お・・・おのれぇぇ~~~!』

 息子を信じ応援している私の気持ちを知っているのか。
いや、知らないでしょう。 と言うかそんな事を考えすら
しないでしょう。

 『上等じゃない!』

 私は全てのテストを綺麗にまとめ、片付けた息子の机の上に
置き、さらに紙にマジックで『テスト なおしを しましょう』
と書いて息子の部屋のテレビにペタリ・・・と貼りました。

 夕方、その紙を見た息子は、恐れる事も無く、『お~!?
ママ~、何かテレビに貼ってあるよ~』
と、笑顔で・・・
 私は一言『やるなら手伝ってあげるから声をかけてね』と。。。

 まだ、息子には早かったのでしょうか。
自分で勉強をしようとする気持ち
やる事はやるという気持ち
そして、私との約束。。。

 そして再び私は息子と一緒に机に向かい
テスト直しを始める事にしました。やれやれ・・・
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

Copyright © 日々の徒然日記 ^^。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]